![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:415096 |
【4年生】 学習の様子![]() ![]() ![]() モーターを早く回すためにはどうしたらよいのか?という学習問題をもち,「電池を増やしてみたらいい!」と考え,いろいろなつなぎ方を試していました。 電池2つをうまくつなぎモーターが速く回ってプロペラが高く飛ぶと驚きと喜びの声がたくさんあがっていました。 野菜の健康観察 2年生活科より![]() ![]() 5年・4組 マット運動![]() ![]() ![]() 学校だより7月号![]() ・13日(月) 住吉子ども見守る会紹介式 8:40〜 ・14日(火) 学校運営協議会 18:00〜 HPに掲載している学校だよりには追記しております。ご確認をお願いします。HPではカラーでご覧いただけます。 学校だより7月号 4年 図画工作 幸せを運ぶカード![]() ![]() 6年 清掃活動![]() ![]() ほうきの使い方や,机の運び方など,お手本を見せながら一緒に活動しています。 7月には委員会活動も始まります。 学校のリーダーとして,様々な場面で活躍してくれることを期待しています!! 幼稚園よりお花の苗屋さん
伏見住吉幼稚園よりお花の苗屋さんは小学校の教職員にも苗を届けてくださいました。お花やお野菜など種類はたくさん。早速プランターに植え替えました。大切に育てます!ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 1年 幼稚園よりお花の苗屋さんが来たよ![]() ![]() ![]() 園児と児童との体の距離はあったのですが,心の距離は縮まったのではないでしょうか。これからもできる限りで交流を続けていきます。 [1ねんせい]栄養教諭の先生のお話をききました![]() ![]() 食べ方のコツや,栄養のことについて,楽しいお話をしてくださり,子どもたちもみんな興味津々でした。 給食にも少しずつ慣れてきて,苦手なものにもチャレンジしながら頑張っています。 おいしい給食を,たくさんたべて,元気に過ごしましょうね。 シシトウの実ができたよ 2年生活科より
生活科の学習で育ててきたシシトウが,ぐんぐん大きくなってきました。たくさん小さな白い花が咲き,次々実をつけています。10センチメートル前後の実になったら,水やりや観察の際に収穫して持ち帰ります。持ち帰ったシシトウを早速おうちで料理してもらって,感想を教えてくれています。自分が育てた物を家族が食べてくれる… 素敵な食育ですね。
![]() ![]() |
|