京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up38
昨日:27
総数:258508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

8月24日(月) 2学期が始まります。

にしおおじしょうがっこうのみなさんへ

げつようびから2がっきがはじまります。
ことしは,すこしみじかいなつやすみでしたが
たのしかったことやがんばったことがあったとおもいます。
がっこうでおはなしをきかせてくださいね。

げつようびはしゅうだんとうこうで
きをつけてきてください。


保護者の方へ

気温が高いので,お子たちが水分補給ができるように
水筒を持たせてくださいますようお願いいたします。

時間割や持ち物は,夏休み前に各担任からお渡ししているおたよりを
確認してください。

給食は27日(木)から始まります。
それまでは午前中授業で12時下校予定です。

引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止に努めていきます。
ご家庭においても,ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

画像1

8月6日(木)カブトムシとミヤマクワガタ

みなさん,お元気ですか。

今日,地域の方からカブトムシとミヤマクワガタをいただきました。
本館の入口で飼育しています。

まだまだ暑い日が続きますので
熱中症に気をつけてすごしてください。
画像1
画像2
画像3

1学きさいごのとう校…1学きのまとめをしてなつ休みへ 2年生

 6月に学校がさいかいしてあっという間に1学きがおわりました。ほうそうでのしゅうぎょうしきのあと,なつ休みのすごし方についてかんがえたり,1学きのふりかえりをしたりしました。
 もちろん,2年生でのはたけでのさいごのミニトマトのしゅうかくもしました。中間休みはコートをひろく,きょりを十分とって,みんなあそびもしました。
 いよいよなつ休みです。けんこうとあんぜんに気をつけて,2学きのはじめの日にえがおいっぱいのみなさんとあえることをたのしみにしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp