京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:113
総数:419608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

★1学期が終わりました★

 今日で1学期が終わりました。今年は,学校再開が6月となり,1・2年生の時とはちがうことがたくさんありましたが,元気いっぱいがんばりましたね。友達とも仲良く楽しくすごせましたね。先生たちは,みんなの笑顔や明るさに毎日元気をもらっていました。さて,夏休みが始まります。楽しみにしている予定がある人もいるかもしれませんね。宿題を計画的に進めて,楽しい夏休みをすごしてくださいね。
 また,8月24日(月)に元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。

ゴムののばし方を変えると・・・?

画像1
 理科「ゴムや風の力」では,ゴムの伸ばし方を変えると,ものの動きはどのようにかわるのかという実験をしました。「赤白ぼうしのゴムを強く伸ばした時,顔に当たって痛かったから強い力になると思います。」「マスクのゴムも強く伸ばして手を離すと,顔に当たって痛いなあ。」「伸ばせば伸ばすほど,きょりは長くなると思います。」など,日常の経験をもとに予想を立てることができました。その後,輪ゴムを短く伸ばした時と長く伸ばした時の2通りで,車を動かしてみました。「ゴムを長く伸ばしたら車の動く速さが速い!!」「きょりが長いね。」「逆に短く伸ばしたらゆっくりだね。」と声が上がりました。ゴムを長く伸ばすほど,ものの動きは大きくなることに気付くことができました。

3年生から1年生へ

 1年生を迎える会では,1年生が教室の前まで来てくれました。3年生は,1年生にお手紙を書いていたので,お手紙を渡しました。「入学おめでとう!!」と声を掛けて拍手をしました。その後,1年生は南校舎に移動しましたが,様子が気になったようで教室の窓から南校舎を見て,「1年生あそこにいるよ!」「今は校長先生とお話してる!」と盛り上がっていました。そして,今日は1年生からお礼のお手紙をもらい,とても嬉しそうに読んでいました。3年生のみなさん,これからもお兄さん,お姉さんとして,1年生と仲良くしていこうね。

画像1

1年 どうもありがとう!

 28日に全校の友達から,1年生の入学をお祝いしてもらいました。メダルをもらったり,しおりをもらったり,うれしいメッセージをもらったり・・・様々な方法でお祝いをしてもらいました。

 お礼のお手紙が書きたい!ということになり,心をこめて,お手紙をかきました。「ありがとう」の気持ちが伝えられてよかったですね。
画像1画像2画像3

6年 総合的な学習の時間「伝えよう 日本の魅力」

画像1画像2画像3
 6年生の総合的な学習の時間では「伝えよう 日本の魅力」の学習をしています。今日は,自分たちの知っていることや感じていることから日本の魅力について考えました。また,これからの学習で学んでいきたいことについてもグループで話し合いました。子どもたちからは「伝統的な文化について詳しく知りたい。」「伝統的な武術の歴史を調べたい。」「外国の人たちはどう思っているのか聞いてみたい。」など,様々な意見が出ていました。

★1学期終業式★

 例年より,約10日遅く1学期の終業式をむかえました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,校内放送による終業式となりました。4,5月は休校となり,6月から学校が再開され,およそ2カ月が経過しました。例年とは違う学校生活を過ごしていますが,少しずつ日常を取り戻しつつある中,明日からは夏休みとなります。
 新型コロナウイルス感染拡大も気になるところですが,梅雨も明け,猛暑が予想されます。熱中症にも十分気を付けながら,夏休みを過ごしてください。
 8月24日,元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

6年 道徳「東京オリンピック〜国旗にこめられた思い〜

画像1
 1学期最後の道徳の時間では「東京オリンピック〜国旗にこめられた思い〜」の学習をしました。子どもたちは国旗には各国の伝統と誇りが表されていることに気付き,お互いの国の伝統や文化を尊重し合うことが国際理解につながると考えていました。また,延期になった東京オリンピックでも,お互いを尊重する心が受け継がれてほしいという思いをもつこともできました。

6年 水泳の心得

画像1画像2画像3
 今日は体育の授業で「水泳の心得」を学習しました。プールや海・川で泳ぐときに気を付けなければならないことを考えました。また,万が一溺れてしまったときの対処法「ういてまて」についても学習しました。服を着たまま溺れてしまったときには「慌てずに仰向けになって浮く」「服や靴は脱がない」「空のペットボトルを使って浮く」ことが大切だと学びました。
 子どもたちは「ルールを守って泳ぐ」「大人と一緒に海や川に遊びに行く」「溺れたときには冷静になる」などしっかり考えられていました。

★1年生を迎える会2★

 全学級の前を歩いた1年生は,最後に校長室の前で自己紹介をしました。大きな声で,自分の名前を伝えていました。
 校長先生から,絵本のプレゼントと一人一人にかえるのおり紙のプレゼントがありました。
 子ども達は,とてもうれしそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

★1年生をむかえる会 1★

画像1
画像2
画像3
 例年であれば,5月頃に行っていた「1年生を迎える会」ですが,新型コロナウイルス感染拡大防止対策として延期になっていましたが,今日実施しました。
 3密を避けるため,1年生が校舎を回り,2〜5年生は教室から拍手で迎え,お祝いの言葉やプレゼントを渡しました。
 遅くなってしまいましたが,みんなで1年生をお祝いしたことで,1年生は少し照れながら,とてもうれしそうな表情を浮かべていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp