京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up2
昨日:133
総数:844342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

英語活動(2年生)

画像1画像2
2年生になって,はじめての英語学習です!
自分の気分や,数などを英語で話しました。

楽しく学習していました♪

【一年生】 国語 「おおきな かぶ」

画像1
劇の発表に向けて一生懸命練習をしています。

写真は「まだまだ,かぶはぬけません。」の場面です。

自分たちなりに工夫をしてセリフを付け加えながら取り組んでいます。

「休み時間も練習しよう!」とやる気満々な様子です。

本番がとても楽しみですね!

3年 算数「一万をこえる数」

画像1
画像2
画像3
今日は「数直線」について学びました。1めもりがいくつになるかを考えて,数直線上の数字を読むと簡単に読めることに気が付きました。

5年 図画工作科「まだ見ぬ世界」その2

画像1画像2
絵の具を使ったり,写真の貼り方を工夫したりして,素敵な世界がたくさん生まれました。

5年 図画工作科「まだ見ぬ世界」その1

画像1画像2画像3
体育館で学年で図工を行いました。

写真を一枚選んで,その周りの風景や世界を想像して描いていきます。

5年 雨の日の遊び

画像1
雨が多いですが,教室でみんな仲良く遊んでいました。

5年 算数「小数のわり算」

画像1
 小数のわり算の学習で商の大きさを自分の言葉で説明してくれました。

YUME通信 図工

画像1画像2
「立ち上がれねん土!」棒で伸ばしたりヘラで線や模様を作ったりし,立ち上がる作品を作りました。

YUME通信 理科

画像1
画像2
画像3
自分のモーターカーだけでなく,友達のモーターカーの応援をするようなあたたかいレース大会でした。

YUME通信 理科

画像1
画像2
メンテナンス中…。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp