![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635946 |
校区探検〜郵便局へ行こう〜![]() ![]() 「暑中見舞いをかこう」の学習で,ハガキを買うために郵便局へ行ってきました。 交通ルールをしっかり守り,道を渡るたびに左右を確認して無事郵便局にたどり着くことができました。 道中,地域の方と挨拶を交わし,楽しく行くことができました。 郵便局では,他のお客さんがいないときに,一人ずつ購入させてもらうことができました。 「ハガキを1枚ください。」 「ありがとうございます。」 と,欲しいものを伝えたり,代金を支払ったり,一人でお買い物することができました。 自分で買ったハガキで,どんな暑中見舞いができるのか楽しみです。 算数「いろいろなかたち」![]() ![]() ![]() あめのひ たんけん
雨が続いて,じめじめしていて体調管理が難しい時期です。
しんどくなる前に無理をせずに,体を休めていただければと思います。 さて,生活科の学習で「あめのひ たんけん」をしました。いつもは,雨が降ると運動場に出られません。雨の日の運動場や校庭はどうなっているのか,探検に行きました。 子どもたちからは,「ぽつん,ぽつん,雨の音が面白い。」や「水たまりが大きくて,深い。」など,たくさんの振り返りが出てきました。雨の日も楽しいことがあると気付いている様子でした。 ![]() ![]() ![]() 光のプレゼント![]() ![]() ![]() 先週から雨が降り続き,太陽の光がなかなか見れませんでしたが,少しの晴れ間がありました。 太陽の光を通すと,地面にさまざまな色やもようが映っていました。 子どもたちは,光を通すことを楽しんでいるようでした。 2年生 はさみのあーと
7月10日(金)
図画工作科「はさみの あーと」の学習で,はさみで切った白い紙を黒い画用紙の上に並べて何が見えてくるのかを考えました。 はさみでジグザグな形を作ったり,丸い形を作ったりして,その形から, 「ふねに見える!」 「これとこれ合わせたらハロウィンのかぼちゃみたい!」 と,楽しく活動していました。 また,子ども達から,どんな作品を作ったのか聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]()
|
|