京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up25
昨日:37
総数:890131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

6日(月)油淋鶏(ヨウリンジー)

画像1
画像2
画像3
6日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★油淋鶏
★米粉(ミーフン)
★じゃこ

児童の感想を紹介します。
「きょうのきゅうしょくおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「きょうのきゅうしょくおいしかったです。」(1年児童)
「ヨウリンジーをごはんとたべるとおいしかったです。白ネギのかわりにいれたたまねぎもヨウリンジーにあっておいしかったです。」(2年児童)
「ミーフンがしゃきしゃきとしていておいしかったです。ヨウリンジーがそんなにかたくなかったのでおいしかったです。」(2年児童)
「わたしはミーフンがおいしかったです。なぜかというと,わたしはうずらたまごがすきだからです。またたべたいです。」(3年児童)
「ヨウリンジーなどがとてもおいしかったし,どれも大好きなのでまた作ってほしいなと思いました。」(4年児童)
「うずらたまごがきらいだったけれど,ミーフンでたべるとおいしかったです。」(4年児童)
「ヨウリンジーのあじがこくておいしかったです。ミーフンのたまごがすこしきらいだけど,おいしかったです。」(4年児童)
「ミーフンがたまごがきらいだけど,おいしかったです。ヨウリンジーもかみやすかったです。」(4年児童)
「ぼくが今回おいしかったのは,ヨウリンジーです。甘辛っぽいところが,ごはんが進み,とてもおいしかったです。また作ってください。」(5年児童)
「ミーフンがおいしかったです。油淋鶏は中国で生まれた料理ということを知りました。」(6年児童)
「ヨウリンジーとミーフンはどちらもカタカナ料理だけど,すごくおいしかったです。ヨウリンジーは油こくミーフンはめんがおいしかったです。」(6年児童)

7日(火) 5年生家庭科「ひと針に思いを込めて」

裁縫セット使って,玉結びと玉止めの練習をしています。
初めての裁縫に加えて,細かい作業が続きます。慣れるために練習あるのみです。
みんな,頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

7日〈火〉 5年 書写 「道」

画像1
画像2
画像3
5年生になって2回目の書写です。
中と外のバランスに気を付けて,「道」を書きました。
部首「しんにょう」の筆遣いや,右はらいを注意深く練習している姿が見られました。

(1年)とびあそび

今日は「とびあそび」の学習で,いろんなものを跳びました。
フラフープに箱,ウレタンマット。
両足を同時に着地させるために,リズムをつけたり腕を振ったりして工夫しながら元気に跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

3日(金)行事献立 七夕

画像1
画像2
画像3
今日の行事献立は,七夕です。
★ごはん
★牛乳
★生節の生姜煮
★かぼちゃの煮つけ
★七夕そうめん

かぼちゃは,,スチームコンベクションオーブンで作りました。煮崩れなく,大変きれいに仕上がりました。味もしっかりしみこんでほくほくした食感もおいしかったです。

児童の感想を紹介します。
「きょうのきゅうしょくおいしかったです。いつもありがとうございます。」(1年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさんへ。きょうのきゅうしょくすごくおいしかったです。げつからきんまでありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。」(1年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさんへ。きょうのきゅうしょくおいしかったです。いつもありがとうございます。これからもがんばってください。ありがとうございました。」(1年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさんへ。おいしいきゅうしょくありがとう。」(1年児童)
「きゅうしょくおいしかったです。みんなよろこんでいました。」(1年児童)
「きょうはぜんぶたべられました。おいしかったです。またつくってね。」(1年児童)
「かぼちゃのあまみがちゃんとでていておいしかったです。」(2年児童)
「きょうのきゅうしょくでいちばんおいしかったたべものは,たなばたそうめんです。」(2年児童)
「たなばたそうめんのなかにはいっている,おくらとにんじんがあまくておいしかったです。またつくってください。」(2年児童)
「なまぶしは大好物です。だからごはんといっしょに食べるとあいます。これからもよろしくおねがいします。」(4年児童)
「かぼちゃはぼくの大好物です。かぼちゃがあまくておいしいからすきです。」(4年児童)
「今日の給食は,七夕そうめんがおいしかったです。とてもおいしかったのでふやしました。またつくってください。」(5年児童)
「ぼくは,生節のしょうがにすきなので,またつくってください。」(6年児童)
「わたしは,七夕そうめんがおいしかったです。いつも美味しい給食をありがとうございます。」(6年児童)
「生節のしょうがにとてつもなくおいしかったので,またつくってください。」(6年児童)
「ばくは七夕そうめんがのどごしがよくつるつるしていたので食べやすかったです。」(6年児童)

3日(木) 5年「図書館オリエンテーション」

図書館は様々な場面で活用できます。
今回のオリエンテーションでは,活用する時のルールや,配架の決まりについて,司書の高田先生に教えて頂きました。
ワークシートを使って,調べたい言葉がどの分類の本に載っているかを探す活動もしました。同じ「魚」でも漁業について調べたい時と,飼い方について調べたい時では,調べるべき分類は異なります。
必要に応じて上手に図書館が使えるようになりたいですね。
画像1
画像2
画像3

2日(木)京野菜のごまみそかけ

画像1
画像2
画像3
2日(木)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★平天の煮つけ
★京野菜のごまみそがけ

京野菜のごま味噌かけには,賀茂茄子と万願寺とうがらしを使用しました。

児童の感想を紹介します。
「いつもありがとうございます。わたしはいつもげんきです。ごはんはぜんぶたべています。4にんだけでつくるのはすごいです。」(1年児童)
「いつも8じはんからきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。おいしかったです。」(1年児童)
「ひらてんのにつけがおいしかったです。どうしてかというと,ひらてんにあじがしみてておいしかったです。またつくってください。」(2年児童)
「今日の平天のにつけがおいしかったです。なぜかというと,平天やにんじんなどの野菜が平天のにつけのだしをすっておいしかったです。また食べたいなと思いました。」(3年児童)
「まんがんじとうがらしがおいしかったです。」(4年児童)
「京やさいのごまみそかけの中に,なすが入っていて私は,なすがきらいだけど,ゴマみそをつけて食べてみると,とてもおいしかったです。また作ってください。」(4年児童)
「ぼくは,なすがきらいでのこしていましたが,ソースのにおいにつられて食べてみるとやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「私は,ひらてんのにつけがおいしかったです。わけは色々な具がまざっていておいしかったです。」(5年児童)
「かもなすとごまみそがとってもあっていました。おいしかったです。京野菜の別の給食も食べてみたいです。」(5年児童)
「ぼくは,京野菜のごまみそがけがシャキシャキしていたりみそにあっていておいしかったです。」(6年児童)
「僕は,京野菜のごまみそがけがおいしかったです。地域のごはんを食べて京都についてもっと知れました。みそとも合ってとてもおいしかったです。ありがとうございました。」(6年児童)
「京野菜のごまみそがけがすごくおいしかったです。みそがかかってさらにおいしかったです。」(6年児童)

3日(金) 1年 国語科 「くちばし」

 「くちばし」の学習で学んだことを生かして,「くちばしクイズ」を作りました。きょうは,それをみんなで交流しました。
「たのしかった。」「むずかしくておもしろかった。」「もっとやりたいなあ。」という感想がでていました。友達のクイズのいいところを見つけた人もいました。楽しい交流の時間になりました。

画像1
画像2
画像3

2日(木) 1年 ねんどでつくろう

 図画工作科の時間に,油粘土を使って,いろいろなものを作りました。1年生になって初めて粘土を使うので,袋から出して,四角い形からいろいろな形にするのに,一生懸命力を入れて作っていました。それぞれ楽しそうに作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

1日(水)揚げはもの梅だれ添え

画像1
画像2
画像3
1日(水)の献立はなごみ献立です
★ごはん
★牛乳
★揚げはもの梅だれ添え
★伏見とうがらしのおかか煮
★すまし汁(豆腐・ほうれん草・しいたけ)

「祇園祭」を「はも祭り」というほど,京都でははもはかかせない魚です。
はもは梅雨の雨を飲んでおいしくなると言われ,梅雨明けころが美味しい時期です。
今日の給食は,揚げたはもに梅だれをそえ,夏らしく仕上げました。

児童の感想を紹介します。
「あげはものうめだれぞえがおいしかったです。どうしてかというと,うめだれとはものくみあわせがよかったからです。」(2年児童)
「はもがカリカリしていておいしかったです。また作ってください。」(2年児童)
「あげはもの梅だれぞえがすっぱくておいしかったです。ふしみとうがらしがからいぶぶんがありました。」(2年児童)
「わたしは,あげはもの梅だれをぞえがおいしかったです。なぜかというと,かりかりしていて,うめだれぞえとあっていたからおいしかったです。」(3年児童)
「わたしは,あげはものうめだれぞえがおいしかったです。どうしてかというとうめだれがすっぱくておいしかったからです。また作ってください。」(3年児童)
「あげはものうめだれぞえのうめだれがすっぱかったけれどおいしかったです。」(4年児童)
「あげはものうめだれぞえがおいしかったです。うめだれがあげはもにとても合っていてごはんが進みました。」(4年児童)
「すましじるのほうれんそうがしいたけと合っていて美味しかったです。」(5年児童)
「あげはもが,たれに合っていておいしかったです。また作ってください。すましじるもおいしかったです。」(6年児童)
「すましじるが野菜がいっぱい入っていて,バランスよくおいしかったです。ふしみとうがらしのおかかにがからさがあっておいしかったです。」(6年児童)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp