京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up151
昨日:164
総数:793343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【一年生】 光化学スモッグ注意報が出たら…

画像1
15日水曜日に,光化学スモッグ注意報がでたときに取る行動についての避難訓練をしました。

「光化学スモッグ」という言葉を初めて聞く子どもが多く,どんな注意報なのかを説明しました。

注意報が出たときには,影に入ることや,建物の中に入ることを確認しました。

どんどん練習(2年生)

画像1画像2
ひっ算の練習を毎日頑張っています。
必ず,一の位から計算します!!

【一年生】 じぶんで のりまきをつくったよ!

画像1
画像2
今日の給食に,手巻きのりがついてきました!!

今日は,「こぎつねちらしの具」を,のりで巻いて食べる,お楽しみのメニューだったのです!

子どもたちは,
「え〜!どうするの??」
と,嬉しそうに聞いてきました。

自分のスタイルで,ご飯をのりで巻いていく子どもたち。

「パリパリでおいしい〜!」

と,大満足の子どもたちでした。


楽しい休み時間(2年生)

画像1画像2
今日は雨が降っていないので,
外で遊ぶことができました♪

外で元気に遊ぶ子どもたちが見られて,よかったです。

筆算の仕方を説明(2年生)

画像1
画像2
画像3
ホワイトボートを使って筆算の仕方を説明しています。
自分の言葉で説明できるように班の友達と協力しあいました。

「おしい!」と声をかけてあげる様子や,途中まで一緒に言ってあげている様子が見られ,みんなで学びあうことができました。

だんだん上手に説明できるようになってきました。

YUME通信 理科

画像1
画像2
画像3
車は上手く走ったかな?

YUME通信 理科

画像1
画像2
画像3
「電池の働き」もいよいよ終盤です!

YUME通信 ちなみに

画像1
見本で投げた内田先生は75mでした。野球をずっと「続けた」ことが良い結果につながったそうです!

YUME通信 最高記録は…

画像1
画像2
女子の最高記録は21m!(平均約12m) 男子の最高記録は何と44m!!(平均約20m)遊び時間でもどんどんボール運動をしてほしいです!

YUME通信 ソフトボール投げ日和

画像1
画像2
画像3
火曜日が雨で中止になったので今日実施しました。子どもにとってはソフトボールは大きいようでしたが,しっかり握ることを意識して投げました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp