![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:126 総数:843796 |
夏休みの宿題(2年生)![]() 「夏休みにがんばること」を書く欄があります。 「早ね早おきをする。」 「あさにしゅくだいをする。」 「お手つだいをする。」 など… 自分で考えて決めていました。 まだ決めていない人は,何をがんばるか 考えて,書いておいてくださいね♪ YUME通信 係活動
1学期最後の日 係を中心に,みんなを楽しませる活動をしました。
![]() ![]() ![]() 終業式(2年生)![]() みんなで集まることができないので, 教室で終業式をしました。 (写真は,礼をしている場面です。) しっかり放送を聞くことができていました! YUME通信 木村先生からのプレゼント
みんなで大事に育ててきたヘチマのたねをいただきました。
来年,ぜひ育ててくださいね! ![]() ![]() YUME通信 ドッジボール![]() ![]() ![]() YUME通信 終業式![]() ![]() ![]() 【一年生】 一学期 終業式
1学期の終業式がありました。
教室で,校歌を歌い,校長先生や教頭先生のお話を聞きました。 始めて歌う校歌は,マスクをする中,そしてまだまだ覚えていない中での斉唱となりました。2学期はがんばって歌詞まで覚えたいと思います!! 校長先生からは,4月からの学校生活の中で,できなかったことばかりに目を向けるのではなく,できたこと,できるようになったこともたくさん見つけていくことについてのお話がありました。 休校期間中も,そして学校が再開してからも,保護者の皆様のたくさんのご協力の中で,たくさんのことができるようになった子どもたちです。 あたたかいご支援,本当にありがとうございました。 健康に気を付けて夏休みを過ごしていただき,2学期にまた元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 ![]() 3年 1学期が終了いたしました・・・・・。
明日から夏季休業です。体に気を付けて健康に楽しく過ごしてください。また8月24日(月)に会うことを楽しみにしています。先生たち4人も,元気に過ごしたいと思います。
![]() 【3年生】どこまで進む?ゴムカーの実験![]() 3年生のみなさん,こんにちは 今日はたくさんにもつの持ち帰り お疲れさまでした。 お道具箱,うわぐつ…その中にゴムカーも 持って帰りましたね。 1学期最終日ということで 体育館のはしからゴムをのばして, 好きなように走らせてみました。 ゴムを2本使うと,体育館の半分まで 走らせる子が続出しました。 なかには,友だちと協力して ゴム4本使って走らせてみてるペアもいましたよ。 楽しそうにくふうしている様子が みられました。 夏休みの間,安全に気を付けて 元気に過ごしてくださいね。 24日にみんなに会えるのを 楽しみにしています。 ヘリウムリングその4(6年生)
こんなに盛り上がったのは久しぶりです。2学期は,もっとみんなで遊びたいです。みんな,夏休みも元気でね。
![]() ![]() |
|