![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:58 総数:842636 |
YUME通信 直列つなぎ・へい列つなぎ
直列つなぎとへい列つなぎでは,どうして豆電球を光らせる明るさがちがうのかを検流計を用いて調べる学習を行いました。
教卓にある回路を見比べて確認しました。 いよいよ最後は,電池のはたらきを利用して車を走らせます! ![]() ![]() ![]() 【3年生】空きようきのへんしん![]() ![]() 今日の図画工作では,おうちから持ってきた ゼリーカップやトレーをよく見て,組み合わせて, 小物入れを作りました。 紙ねんどを使って,形を作ることに 苦戦していたようですが,みんな 個性的なへんしんをしていましたよ。 すてきです! 保護者のみなさまには,空きようきを ご準備いただき,ご協力ありがとうございました。 次の時間には色をぬっていきます。 楽しみですね! YUME通信 何を思いますか?![]() ![]() YUME通信 自主勉強!![]() ![]() YUME通信 算数![]() ![]() YUME通信 算数![]() ![]() ![]() YUME通信 一つの花![]() ![]() YUME通信 外国語
遊びの好みについて尋ね合いました。
![]() ![]() ![]() YUME通信 文は同じで,つなぎ言葉だけちがう?
徒競走のとき,必死で走った。だから,二着だった。
徒競走のとき,必死で走った。しかし,二着だった。 書き手の気持ちによって,つなぎ言葉が異なることを学びました。 ![]() ![]() YUME通信 つなぎ言葉 文を作って紹介
グループごとに,課題の続き
・明日は晴れるらしい。 ・飲み物はオレンジジュースでいいですか。 ・昨日,森林の役わりについて調べました。 など を考え,みんなで紹介し合いました。 同じ分でも,つなぎ言葉が違うと文章の内容が大きく異なることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() |
|