京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:73
総数:250889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

今日の学校

画像1
画像2
画像3
6月3日(水),今日は南グループの登校日でした。
管理用務員さんが,
「あじさいがきれいに咲いてますよ!」
と,言っておられたので,
カメラを持って行ってみました。

もう6月,あじさいの季節ですね。

学校園がとてもきれいになっていました。
管理用務員さん,ありがとうございます。
ちなみに,抜いた花(百日草)の種を取ってもらって,
また来年種をまいてもらいます。

ステップ2 低学年の様子

画像1
画像2
画像3
2時間目に,低学年の様子を見に行きました。
低学年は,3学年とも算数の授業でした。

1年生は,教科書の最初のページにのっている絵の数を数え,
数図ブロックの使い方を練習していました。

2年生は,表とグラフの学習です。
数を表やグラフにすると分かりやすいことを学習しました。

3年生は,九九の表とかけ算で,
表のかくれた数を考えていました。

ウォーミングアップ週間 ステップ2 南グループが登校

画像1
画像2
画像3
6月3日(水),今日は南グループが登校しました。
1時間目に,高学年の教室を見に行きました。
3学年とも,国語の授業でした。
4年生は「春のうた」で,工夫しながら音読をしていました。
5年生は,「なまえをつけてよ」で,
登場人物の性格や特徴を読み取っています。
最後に,6年生は「帰り道」で,人物像を読み取っていました。

都道府県クイズ パート15

画像1画像2画像3
≪都道府県クイズ≫

43 (    )は,トマトの生産量が多い県だ。


44 (    )では,多くの温泉がわき出ている。


45 チキン南蛮は(    )で生まれた料理だ。


43はヒントが出ていますね。


●都道府県クイズ パート14●


40 福岡県    41 佐賀県     42 長崎県


とんこつラーメンもちゃんぽんもおいしいですね。

次回は最終回です^^

今週のことわざ&四字熟語

画像1画像2
今週のことわざ&四字熟語です。

立つ鳥跡を濁さず(たつとり あとをにごさず)

白砂青松(はくしゃせいしょう)

白い砂と青々とした松  もう夏の風景ですね


【6年】ウォーミングアップ週間開始

画像1画像2
今日は北チームのみんなが4校時まで学習をしました。
クラスの半分ずつですが,ようやくみんなと授業がスタートしました♪

国語は『ごちゃまぜ俳句』でワイワイ楽しみながらウォーミングアップ後,『帰り道』で登場人物の人物像を考えたり,感想を書いたりしました。

その後の算数では,『対称な図形』の線対称について学習をしました。

コロナウィルスの感染予防のための様々なルールを学校で話していますが,その中には遊びでも学習でも,『みんなで同じ物をさわらない』というのがあります。
ですので,今は遊具やボールなどを使って遊べません…。

「じゃあ,何して遊んだらええんやろ…」
「そうや!!」

と言って,子どもたちが持ってきたのはけん玉♪

なるほど,受け渡しすることなく使えば感染リスクも少ないですね。
遊び終わった後は,一つずつ先生たちで消毒しておきますね。

学校という集団行動の場で三密を避けるというのは厳密には本当に厳しいものがあります。そして「あれダメ」「これもダメ」では,気持ちもしんどくなる一方です。学習や遊びなど子どもたちと一緒に考えながら,すすめていきたいと思います。

給食だより

今月から,給食だよりもホームページにアップしていきます。
本校の給食主任,荻野教諭が作成したのが,「給食だより」
兼務で本校に来てくれている栄養教諭,内輪栄養教諭が作成したのが,
「おむすび」です。

給食だより6月号

おむすび6月号

元気な声が戻ってきました

画像1
教室に子ども達の元気な声が戻ってきました。
まだ分散登校が続きますが,子ども達の元気な声が聞けて良かったです。
提出された宿題や,授業での子ども達とのやり取りから,休みの間もしっかりと学習をしてくれていたことが感じられました。
明日も同じ内容の学習をするので,どんなことをしたのかは秘密にしておきます。
明日来る人は,どんなことをするのか楽しみにしておいてください。
今日学校で勉強をした人はお家の人にどんなことをしたのかお話してみましょう。

久しぶりの4時間授業!

画像1
今日は ひさしぶりに 4時間目まで 学しゅうを しました。

よくがんばりましたね!

学きゅう活どうの 時間に 自こしょうかいを しました。

「よろしくお願いします!」 と 大きなこえで あいさつができて とっても 気もちがよかったです。

自こしょうかいカードも かきました。 ふうせんに すてきな色が ぬれましたよ。また きょうしつに はりますね。

つぎは 木曜日です! 木曜日も 楽しい時間に しましょうね。

1日おき登校 1日目 ≪北チーム≫

画像1画像2画像3
1日おき登校 1日目 

北グループの人 4時間目までよくがんばりましたね。


1時間目 国語 「春の詩」

はじめの「ほっ」とおわりの「ほっ」は違う?同じ?

など,いろいろな意見を交流し合えました。    


2時間目 算数 「角度」 

練習プリントで角度を測りました。

180°をこえる角度をかくコツをつかめました。


3時間目 社会 「わたしたちの京都」

京都の動画をみながら,プリントを使って京都の土地の様子をかくにんしました。


4時間目  理科 「季節と生物」

ツルレイシの種や子葉が出た様子を観察しました。


授業中に大きなハチが入ってきたり,
(すぐに出ていきました)

休み時間,蚊にさされて足がかゆいといって足をぶらぶらさせたり,

子どもたちはお互いに距離をとりながらも

楽しく過ごしている様子でした。

明日は南グループのみなさんです。

算数の宿題をもって,学習の準備をして登校してください。

【各教科のノートは明日渡します。】


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
7/17 SC
7/21 給食終了,まなび教室終了
7/22 午前中授業,個人懇談会1
7/23 海の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp