![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840660 |
YUME通信 一つの花![]() ![]() YUME通信 一つの花![]() ![]() ![]() 国語辞典の学習
3年生になって,国語で「国語辞典」を使って学習しています。
「あれ?この言葉ってどんな意味なんだろう。」「この熟語の意味がわからないな。」と思った時には,サッと国語辞典を出して言葉の意味を調べる習慣がついてきました! 国語辞典をひくスピードもアップしています(^▽^)/ ![]() ![]() リコーダー♪
音楽でリコーダーの練習をしています。指使いやタンギングに気を付けて吹いています。
お家でも練習している「ソ」「ラ」「シ」を使った曲にチャレンジです♪ 保護者の皆様,いつも練習を聞いていただきありがとうございます(^▽^)/ ![]() ![]() 【3年生】How many?![]() 3年生のみなさん,こんにちは。 今日の外国語活動では英語での数の数え方を学びました。 one,two… 聞いたことがある子もたくさんいて, ノリノリでアクティビティに参加していました。 ロック,シザーズ,ペーパーゲームでも 大いに盛り上がりましたね。 楽しそうなみんなの顔がまぶしかったです! 来週もノリノリでリアクションして頑張っていきましょう! YUME通信 一つの花 お話全体をとらえています
場面 登場人物の会話や行動 登場人物の気持ち 時代の様子や出来事をまとめていきました。
登場人物の気持ちを話しだすと止まらなくなり,1時間の授業では終えられなくなりましたが,たくさんの気持ちから,自分の考えにはなかった捉え方をすることができた子もいました。 ![]() ![]() さすが6年生ですね(6年生)![]() ![]() 先週の水曜日,町別集会がありました。 普段使っていない教室が町別で使われることを直前に気付いたので, 6年生に声をかけました。 「ちょっとお手伝いして!」 すると,もう,すごい勢いでたくさんのお手伝いマンが!! 「15人が座って,町別集会ができる形にしてください。」 とだけ伝えると ・机・椅子を調達してくる ・アブナイ物,余分なものを移動させる ・整理・整頓する ・黒板を綺麗にする ここまで全部自分達でやってくれました。 人のために進んで働いてくれました☆ 頼もしい,嬉しい,かわいいです! ひっ算の計算の仕方(2年生)![]() ![]() ホワイトボードに自分で書いて 班の友だちに説明しています。 自分の言葉で上手に説明できるように なってきました! かん字の学しゅう(2年生)![]() 漢字の「間違いポイント」を探して, どこが間違っているか説明しています。 正しく漢字を覚えよう! YUME通信 電池を使った車が完成!!
待ちに待った自動車づくり
グループみんなで協力しながら,みんなが乾電池の力で走る自動車を作ることができました。 次はみんなで多目的室で走らせます! ![]() ![]() |
|