![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:481244 |
国語の学習<音読発表会>![]() ![]() 日頃それぞれのグループで学習している題材を それぞれ音読しあいました。 読み終えた人に対して聞いている人が拍手を送る姿がとてもすてきでした。 すぽおつてすとで たちはばとび![]() きょうは たちはばとびを おこないました。 からだをふって,いきおいをつけて とびます。とおくへ とべたほうが いいせいせきになります。 いっしょけんめいに てをふって,いきおいをつけて とんでいました。 給食の時間 ひまわり学級
給食を残すことなく,みんな,しっかりと食べられていましたね!
栄養バランスが考えられています!! これからも残さずに食べてくださいね☆ ![]() 給食時間 6年生
6年生の教室を覗くと,どの学年もそうでしたが,マスクを外していることもあり,おしゃべりをすることなくしっかりと食べ,食べ終わるとマスクをつけていました。さすがですね☆
![]() ![]() 給食時間 5年生
5年生の教室を覗くと,カメラ目線やかわいいポーズをとってくれる人もいました☆
![]() ![]() 給食の時間 4年生
4年生の教室を覗くと,牛乳の飲み残しがないように最後の最後までストローで吸っている姿がありました。牛乳パックもかさばらないのでいいですね☆
![]() ![]() 給食の時間 3年生
3年生の教室を覗くと「こんにちは」とみんなが挨拶してくれました!!
とっても気持ちが良かったです☆ ![]() ![]() 給食時間 2年生
2年生の教室を覗くと,「パインゼリーおいしかったよ!!」「うずらたまごとキャベツのいためたやつもおいしいよ!!」と口々に教えてくれました☆
![]() ![]() 給食時間 1年生
給食時間,1年生を覗くと,早くも食べ終わって読書をしている人もいました!!
![]() ![]() 6年 外国語科「季節と行事」
6年生は日本の「季節や行事」に関する動画を見たり,ゲームをしたりしながら英語に慣れ親しんでいました☆
![]() ![]() ![]() |
|