![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840636 |
【5年生】保健
脳と心と体はつながっている
というお話♪ ![]() 【5年生】理科
めだかの学習と雲の学習
雲の観察も毎日してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】今日も調べ学習
自分の「情報カード」を1年間ためていきます。
![]() ![]() 【5年生】算数「小数のかけ算」
黒板
びっしり。 ![]() 【5年生】リコーダーも少しだけ
ソー♯の練習を少しだけ。
![]() ![]() ![]() 【5年生】剣の舞鑑賞
「剣の舞」を鑑賞しました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】お笑い係
5年1組
休み時間にお笑い係さんによるお笑い 大爆笑でした。 ![]() ![]() ![]() 【一年生】 「きょうりょくする」って こういうことなんだ!!
掃除の仕方にも慣れてきた子どもたち。
「つくえはこびさん,おねがいします〜!!」 「ほうきさん,ここにあつまって〜〜!!」 と,自分たちで声をかけながら掃除を進めていて,びっくりしました。 「自分たちで協力して掃除をすると,スムーズにできるね!」 「声を掛け合って掃除をすると,気持ちがいいね!」 こんな声が聞こえてきました。 そうじも花丸な,一年生でした。 ![]() やすみじかん![]() ![]() 書かれているので,1年生にも使うことができます。世界の学習はまだまだ先ですが, 子どもたちはとても興味をもって見ています。 【一年生】 国語 くちばし![]() ![]() ![]() とても盛り上がりました。 たくさんの種類の鳥のくちばしのことを知ることができました。 「これは,なんのくちばしでしょう。」問い方名人になれたね! |
|