京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up17
昨日:46
総数:842681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【一年生】 テストも がんばっています!

一年生は,これまで「ワーク」として,単元ごとの学習のたしかめをしてきました。

今日は,はじめて「テスト」という形で,テストに取り組みました。


出席番号や名前を丁寧に書こうね。

問題文をよく読もうね。

終わったら,確かめをしようね。


テストのやり方を確認して,取り組みました。


画像1
画像2

【5年生】パソコン

ローマ字入力も上手です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】パソコン

インターネットでの調べもの
子どもたち大好きですね。
画像1
画像2
画像3

【5年生】保健

明日,
保健のテストです。

今日はテストに向けて
再度
おさらい。
画像1

【5年生】算数

すごい集中力です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】牛乳パック

5年1組の牛乳パック
美しすぎる・・・
画像1

小さな友だちクイズ!(2年生)

画像1
画像2
教室で育てている,「小さな友達」についての
クイズを考えています。

バッタのバターちゃんの特技はなんでしょう?
ダンゴムシのあーちゃんは枯れ葉を食べる。○か×か?

素敵なクイズができましたね!

スイミー(2年生)

画像1
国語では,「スイミー」の学習をはじめます。
お話を読んで,大好きなところを教えてね!

漢字テスト(2年生)

画像1
画像2
漢字のミニテストをしています。

習った漢字がどんどん増えてきました!
覚えられているかな?

【5年生】お笑い係

5年1組に引き続き
5年3組のお笑い係さんも
お昼休みに笑わせてくれました。

目を閉じて書く「アンパンマンとドラえもん」だそうです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp