![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:122 総数:844265 |
5年生【様子】日本の気候の特色
梅雨ですね〜。
![]() 5年生【様子】工夫
みんなが過ごしやすくなる工夫を
たくさん 集めました。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】テスト
算数「比例」のテストをしました。
![]() 5年生【様子】めだか
毎日,
めだかの観察をしています。 ![]() 5年生【様子】理科室での学習がスタート
コロナ対応に気を付けながら
理科室での学習が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ふしぎ,びっくり,大発見!(2年生)![]() ![]() 「だんごむしはいつも落ち葉の下にいる。」 「ばったは触覚としっぽの色がちがう。」 など,いろいろな大発見をしていました。 育てている生き物に愛着がわいてきたようで,休み時間も手に乗せて遊んでいました。 【一年生】体育科 てつぼうあそび
今週の体育の時間に,てつぼうあそびをしました。安全にあそべるように鉄棒の持ち方を学習した後,鉄棒を電線に見立てて「小鳥さん」になりきって跳び乗ったり,布団になりきって「布団干し」をしたりしてあそびました。
たくさんできる技が広がって,もっともっと楽しめるといいですね。 ![]() ![]() ![]() YUME通信 電池の働き![]() ![]() ![]() YUME通信 電池の働き![]() ![]() YUME通信 安全指導
子どもたちに大人気の「いあんさん」と「しょうたさん」を用いて,
「校外で危なかったこと」を紹介し合いました。 ![]() ![]() |
|