![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497090 |
6年生 ジョイントプログラムについて![]() 休校期間があったため,9月25日〜10月5日の間の実施になりました。 3学期まで使う大切なプリントなので,勉強机にはさむなど,見えるところに掲示をするようにしていただけたらと思います。 5年生 掲示板が!!???![]() どんどん集まってきました!! 廊下を通ると「おお〜!!」「すごい!」 と,たくさんの友だちが見ていました** まだまだ増えていくのでしょうか!!?? 5年生 顕微鏡ってすごい!!!![]() ![]() 実際に使っていろいろな植物を見てみました** 初めての顕微鏡に,みんな大興奮!! 休み時間に理科室に行って観察している人もいました!! 5年生 ガスコンロの使い方![]() ![]() 実際に火をつけて,中火や弱火,強火の大きさを考えながら 取り組んでいました!! 1年生 図書室の使い方
26日(金),国語の学習で図書室へ行きました。
今回は図書の先生からお話を聞き,本の借り方や返し方などを教えてもらいました。 実際に1度本を借りる練習もしました。「この本,知ってる!」「これ,面白そう。」と話していました。 来週からは,図書室へ行って自分で本を借ります。6年間でたくさんの本と出合ってほしいです。 ![]() 1年生 広沢ランド パート2
26日(金),体育の時間に「とびくらべ」の学習を行いました。
今回は,前回よりさらにパワーアップした「広沢ランド パート2」が体育館に登場しました。1段の跳び箱からなるべく遠くにジャンプしたり,いろいろな形の川をジャンプながら通ったりしてゴールまで進みました。 「汗だくになったよ。」「まだまだいけそう!」「途中で川に落っこちそうになったよ。」と,話していました。 ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動 「世界のあいさつ」![]() 3年 音楽 「ドレミで歌おう」![]() 6年生 「算数コーナーにトライ!」
職員室前にある算数コーナーにトライしました。
重さ・長さ・面積の量感に関する問題があり,重さの問題に苦戦している子が多かったです。 「3kgは,自分たちが産まれたときくらいの体重だし軽すぎるかなあ・・」と答えの見当づけをして取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 算数「分数×分数」
数直線や関係図,そして面積図を使って,分数×分数の計算の仕方について考えることができました。
伝え合いを通して,学びを深めていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|