![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:94 総数:776272 |
6月1日(月)〜6月5日(金)の中学校給食について
この度,本市では,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開することとなりました。(6月5日(金)までは給食が実施されません)
予約済みの6月1日(月)〜6月5日(金)の給食については,保護者の方にしていただく手続きはありません。 システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残高へ,5月末までに返金させていただきます。(返金分は次回以降の給食予約にご利用いただけます) 保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます(予約システムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログインID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンター(TEL052-732-8948)へお問い合わせいただくと残高をご確認できます。) ≪返金額の計算方法≫ 返金額 =「給食費」×「各校で予定していた給食実施回数(6月1日(月)〜6月5日(金))」 (例)給食取消回数が5回の場合 310円×5回=1,550円(牛乳アレルギー等の生徒は251円×5回=1,255円) 〜休業日登校・学習相談2〜
本日の学習相談は,無事に終わりました。
前半のクラスも後半のクラスもとても良い雰囲気でした。今しばらく,分散登校の日々が続きますが,感染拡大防止対策の上での登校でもありますので,機械的に2グループに分けている意図で進めてまいります。どうぞご理解下さいませ。 学校では,今後スムースな再開に向けて,あらゆるリスクに打ち克つが如く,チーム下鴨中で試行錯誤しながら子ども達と共に前進してまいりますので宜しくお願い致します。 学校に子ども達の声々が響くことを待ち望んでいた私達にとって,嬉しい一日でした。また,明日の登校も万難を排してお待ちしています。 ![]() 〜休業日登校・学習相談1〜
おはようございます。
本日は,2年生・3年生の休業日登校・学習相談です。 非常事態宣言が解除されたからといって,まだまだ気を緩ませることなく,感染拡大防止に向けて,時間差で名簿の前半生徒,後半生徒に分かれて登校します。 みんな元気良く登校してきました。学級づくりも,学年組織もこれからのスタートですが,みんなで乗り切っていきましょう! さすが,2年生・3年生です。落ち着いた様子で教室内で先生のお話や勉強でわからないところを質問する積極的な姿が見られました。 先生方も,生徒達に明るく声かけをされていて,6月からの学校スタートへのモチベーションが相互にアップしていけたらと思っています。 ![]() ![]() ![]() Shimogamo New School Life![]() Shimogamo New School Life zoom練習中3![]() 慣れない中,頑張ってzoomを使ってくれている姿が見受けられました。 新しいツールには慣れるまで時間がかかるかもしれませんが,使いこなせるようになれば,できることがたくさん増えますので今後も協力をお願いいたします。 学校の再開について
5月21日,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
本校においても,本方針を踏まえ,6月1日(月)から再開し,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参りますので,ご連絡申し上げます。 詳細の「お知らせ」につきましては,5月25日(月)登校日に生徒を通じて配布いたします。登校日に参加されないご家庭につきましては,郵便受けに投函させていただきます。 〜大切に思うからこそ,今は離れよう! 〜下鴨social distance3〜![]() ![]() ![]() 以前からお知らせしていました通り,分散・時差登校の計画通りに進めていきますので宜しくお願いします。 また,今回登校を見合されたご家庭にも,担任からご連絡差し上げ,今後の日程やお知らせ等をお手元にお届け致しますのでご安心下さいませ。 密を避けて感染拡大防止対策の大目標を達成する為に,ご家庭における体調管理・体温のご確認・マスク着用・ハンカチ(タオルなどでも良い)・必要でしたら水分補給用の水筒など・筆記用具・課題プリント(提出できると準備しているものでも良い)・質問したい内容など持参して登校して下さい。 学校では,教職員の教室における消毒散布・清掃,各教室の消毒液ポンプ完備,教職員の授業時における教職員全員お手製フェイスシールド及びマスク着用で,生徒の皆さんを『気持ちいっぱい』にしてお待ちしています。 登下校時も,下鴨social distanceの確保を宜しくお願いします。 下鴨オンラインまとめリスト 5/22現在 14:30更新
左のカテゴリから「下鴨オンライン」というところをクリックしてもらえると5/22(金)の分が更新されています。
![]() 2年生英語「Unit1-4 Look + 形容詞」下鴨オンライン
みなさんこんにちは。今回はUnit1-4 Look + 形容詞についてです。
2年生の文法の予習動画は昨日1本と本日2本の合計3本です。 しっかり見ときましょう!もうすぐ君たちに会えることを楽しみにしています! 音声付きです。 Let's try!! Unit1-4 Look + 形容詞 2年生英語「Unit1−2 過去進行形」下鴨オンライン |
|