京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up57
昨日:23
総数:462244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

2年☆「ふきのとう」音読発表会

こくごかで,「ふきのとう」の学しゅうをしました。
学しゅうのさいごには,音読はっぴょう会をしました。

それぞれのやくわりに分かれて,音読しました。
こえの大きさやスピードに気をつけたり,ふりをつけたりしてすてきな音読はっぴょう会になりました。
画像1

2年☆しん体けいそく し力・ちょう力けんさ

29日(月)にしん体けいそく し力・ちょう力けんさがありました。
1日でたくさんのけんさをしましたね。

2年生になって,体も大きくせいちょうしたかな。
し力けんさもちょう力けんさもきちんとうけられましたね。

画像1

2年☆とびくらべ

画像1
画像2
体いくの学しゅうで,「とびあそび」をしています。
いまは,5つのばをつくって学しゅうをすすめています。

高くとんだり,とおくへとんだりと,めあてをきめてとりくんでいます。
かいすうをかさねるごとに,だんだんとべるようになってきましたね。

畑での学習

画像1
画像2
暑い中,毎日畑での学習を頑張っています。

はつか大根はみんな,芽がでてきました。

ひまわりはなかなか芽が出てこなかったので,みんなとてもうれしそうでした!

あさがおも,たくさん花を咲かせました。

がんばって育てているものがきれいに花が咲くと,とてもうれしいですね!

クラスが涼しくなりました

画像1
図工の時間に作った,クラゲを教室にかざりました。

教室がとても涼しげになりました。

みんなも,教室が涼しくなったと言っていました。

気分だけでも涼しくできて,よかったです。

野菜の収穫をしたよ!

毎日少しずつですが,野菜が大きく成長しています。

今日はナスとトマトの収穫をしました。

大きく立派に育ちました。

お家でもぜひ食べてみてくださいね。
画像1

書写と漢字の学習の様子

毎日の漢字の学習では,書き順,読み方,画数などをみんなで確認しながら進めています。丁寧に文字を書くことができる,とても素敵な姿が見られます。
書写の学習では,今日はカタカナの学習をしました。「シ」と「ツ」など,よく間違えやすい文字を確認しました。丁寧になぞりができていて,姿勢も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

がっこうたんけん

画像1
きょうしつと おなじかいの へやを たんけんしました。

せいかつかるーむで けんだまを はっけん!
ふゆに できることを つたえると,めを かがやかせて いました。

つづいては,まなびきょうしつと かていかしつを たんけん。
かていかしつには,はじめてみる つくえや どうぐが たくさん ありました。

としょかんへ いこう

画像1
きょうは,がっこうの としょかんで としょかんししょの せんせいから ほんの あつかいかたや かりかたを おしえていただきました。

じぶんで よみたいほんを きめて,しっかり かりることが できました。

これから まいしゅう としょかんへ いきます。
つぎは どんな ほんを よもうかな。

たくさん ほんをよんで はかせに なってくださいね。

おたのしみかい

がっこうで がくしゅうが はじまって 1かげつがたったことを おいわいする おたのしみかいを くらすごとに かいさいしました。
はじめての あそびも るーるを まもって たのしく あそぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 食の学習(6−2)
7/10 第1回 町別児童会,その後集団下校
7/13 SC

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp