![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:481244 |
七夕飾り![]() ![]() 今日は短冊にお願いを書いたり,飾りの続きをしたりしました。 難しい飾りもはさみで切って作ることができました。 みんなとってもいい七夕飾りが出来上がりました! あさがおのつる![]() ![]() きょうは つよい かぜで うえきばちが とばされないように ろうかに いれて,ていねいに つるを まきつけました。 はなが たくさん さいていく これからが たのしみです。 5年 図工の時間
みんな真剣に取り組んでいます!どんな作品が出来上がるかとっても楽しみです☆
![]() ![]() ![]() 6年 算数の様子
文字を使って表された「三角形の面積」を求める式の意味についてみんなで考えていました☆
![]() ![]() 5年 家庭科の様子
裁縫「玉どめ」の練習をしていました。
やり方を教科書・動画で確認し,担任の模範,そして実践していました!! ビシッとできた時は気持ちがいいですね☆ ![]() ![]() ![]() 七夕飾り![]() ![]() 笹はそれぞれ画用紙に書きました。 星や川を折り紙や紙テープで作りました。 明日は短冊を作り,お願い事を書きます。 明日完成予定です。それぞれの七夕飾りが出来上がるのがとても楽しみですね! 3年 算数の様子
文章題に挑戦していました。
「お話のじゅんに考えよう」をめあてに取り組み,順に思考しながら解いていました☆ ![]() ![]() ![]() 朝と帰りの用意![]() とくに きょうは, 「あめが うるさくて ねむれなかった。」 「よなかに なんかいも おきた。」 と,はなしているこが おおくいました。 しんどいながらも しっかり あるいてきて,じゅんびをして,はなしもしている すがたに せいちょうを かんじます。 きょうは,はじめて ひとりで なふだを つけることが できたひともいて,うれしい ほうこくも してくれました。 1年 国語の様子
小さい「や」「ゆ」「よ」がある言葉を探して,書く練習をしていました。
みんな丁寧に字が書けるようになってきましたね☆ ![]() ![]() ![]() たいいくの がくしゅう![]() たいそうのとき,あしのうらを しっかり ぢめんに つけて のばすと きもちいいことを はじめてしった ひとも おおかったです。 |
|