![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840685 |
5年生【様子】暑中見舞いを書きました その5
これからも
はがき文化を大切にして欲しいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】暑中見舞いを書きました その4
緊張しながら書きました。
![]() ![]() ![]() 5年生【様子】暑中見舞いを書きました その3
心を込めて書きました
![]() ![]() ![]() 5年生【様子】暑中見舞いを書きました その2
本物のはがきを配るだけで
目が キラキラ☆ ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】暑中見舞いを書きました。 その1
本物のはがきに
暑中見舞いを書きました。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】7時間目なのに・・・
藤井先生が
疲れがたまっている7時間目にも関わらず こんなに 元気に 明るく 楽しい 保健の授業をしてくれました。 子どもたちも よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くがんばりました。 ![]() ![]() 優しさのかたまり(6年生)![]() 風がびゅ〜〜〜とふく中,笑顔でパシャリ。 撮影中,強風で1年生の植木鉢がたおれると, せっせと皆で元どおりにしていました。 「やさしさのかたまりだね〜!」と言いながら撮った写真です。 5年生【様子】初めての7時間目
子どもたちのがんばりに拍手!
![]() ![]() 5年生【様子】家庭科
新しい単元です。
「持続可能なくらしへ」 消費者とは??? ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】保健
藤井先生の保健の授業
たくさん手が挙がっていますね! ![]() |
|