京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:155
総数:722550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

3年学年だより7月号

昨日,3年生に学年だより7月号を配布しました。ご覧ください。

3年学年だより7月号

2年生学年だより7月号

先日,2年生に学年だよりを配布しました。ご覧ください。

2年学年だより7月号

1年学年だより7月号訂正版

今日,1年生に学年だよりを配布しました。1カ所訂正があります。7月行事予定の下にある8月の行事予定の一部が間違っていました。訂正版をご覧ください。

7月号訂正版

北野だより7・8月号

今日,北野だよりを配布しました。ご覧ください

北野だより7・8月号

休日の部活動

1年生は,休日の部活動に初めて参加しました。平日のクラブ活動に比べると,活動できる場所が広くなり,平日にはできない練習をすることができます。元気に活動していました。
画像1
画像2
画像3

野菜の栽培

1組のみんなは,授業でなす・ししとう・ゴーヤを育てています。水やりをしっかりして,収穫ができますように。収穫した野菜をみんなで食べましょう。
画像1画像2

育成学級オリエンテーション

1年生は,6限目に体育館に集まり,育成学級である1組について1組の担任の先生からお話しをしていただきました。内容は,1組の様子やどのような授業をしているのかでした。発達のスピードには,人によって違いがあることがわかったのではないでしょうか。お互いを理解し合い,北野中学校で,仲間として共に学んでいきましょう。
画像1
画像2

花の植え替え

放課後,1年生の環境委員会で,花の植え替え作業をしました。プランターに植え替え,水をたっぷりやりました。きれいな花が長く咲くように水やりをがんばってください。ご苦労様でした。
画像1

臨時総会

放課後,臨時総会が行われました。6限の学級討議の結果を持ち寄り,賛成多数で今年度の議案が可決されました。中央委員会のみなさん,ご苦労様でした。
画像1
画像2

生徒総会学級討議2

1年生の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 三者懇談会返事回収締切
7/2 テスト前 週間部活動停止(〜9日)
7/3 アクリルガッシュ販売(美術科)
7/4 土曜学習
7/6 学習質問日1
7/7 学習質問日2
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp