![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:82 総数:839908 |
5年生【様子】7時間目なのに・・・
藤井先生が
疲れがたまっている7時間目にも関わらず こんなに 元気に 明るく 楽しい 保健の授業をしてくれました。 子どもたちも よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くがんばりました。 ![]() ![]() 優しさのかたまり(6年生)![]() 風がびゅ〜〜〜とふく中,笑顔でパシャリ。 撮影中,強風で1年生の植木鉢がたおれると, せっせと皆で元どおりにしていました。 「やさしさのかたまりだね〜!」と言いながら撮った写真です。 5年生【様子】初めての7時間目
子どもたちのがんばりに拍手!
![]() ![]() 5年生【様子】家庭科
新しい単元です。
「持続可能なくらしへ」 消費者とは??? ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】保健
藤井先生の保健の授業
たくさん手が挙がっていますね! ![]() 5年生【様子】社会「日本の気候区分」
日本には6つの気候の特色があることを学習しました。
「気候だけで選ぶなら,どこに住みたいかな」 ![]() 5年生【様子】理科のテスト
理科「植物の発芽と成長」のテストをしました。
![]() ![]() 5年生【様子】算数
比例の授業に入りました。
休校中にアップした学習動画を観ながら もう一度 しっかり教科書の問題をみんなで考えました。 ![]() ![]() 5年生【様子】係活動スタート
7月
いよいよ 係活動がスタートしました。 クラスがより楽しくなりますように。 ![]() ![]() ![]() 【一年生】道徳 「なにを して いるのかな」![]() ![]() 最後に自分事に返して考え,よいことをしたなあと思ったときは「うれしい」「ありがとう」が溢れるよという素敵な意見がでました。 たくさんの意見がでて,考えを深め合うことができ,はなまる一年生でした!! |
|