![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497064 |
2年生 英語「アンディー先生と仲良くなろう!」
2年生の英語の学習が始まりました。昨年度同様,アンディー先生と一緒に楽しく学習をしていきます。
初めての学習だった22日は,アンディー先生とあいさつをしました。「How are you?」と尋ねられて,「I’m hungry!」と楽しそうに答えていました。 ![]() ![]() 1年生 いくつといくつ?
23日(火),算数科で数図ブロックを使って「いくつといくつ」について学習しました。
9がいくつといくつになるかを考えて,みんなで話し合った後,数を順番に並び替えてみると・・・「階段みたい!」「8の時も同じ階段みたいになっていたね。」「6と3,3と6みたいに,数が反対になっているよ。」と,気づいたことを発表していました。 ![]() ![]() 1年生 体育の学習
23日(火),体育科でなわとびとかけっこの学習を行いました。暑い中でしたが,こまめに水分補給をしながら元気いっぱいに活動しました。
かけっこでは,スキップをしたり,後ろを向いて走ったりといろいろな進み方をしました。学習の後に,「先生,体育って楽しいね!」「なわとび,もっと跳びたいな。」と,話していました。 ![]() ![]() 3年 国語 (書写) 「横画を書こう」![]() ![]() 3年 体育 反復横跳びって何?![]() 3年 体育 青空の下で![]() 1年生 始めての英語活動
22日(月)に,1年生にとって初めての英語活動がありました。ALTの先生の出身地や好きなものを聞いて,「ニュージーランドって,どこだろう。」「ぼくもイチゴが好き!」と呟いていました。
今日は,英語の歌を練習しました。3つの曲を学習したので,ぜひ,お家でお子さんから聴いていただければと思います。 ![]() 3年 国語 「季節の言葉 −春−」![]() 3年 理科 ぐんぐん育て![]() ![]() 3年 まだ遊びたくとも (中間休み)![]() 休み時間の終わりの音楽と共に教室に戻ります。「まだ遊びたいけど…」まさに節度ある行動を考えて行動できました。 ![]() |
|