![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840652 |
わけを はなそう。
国語科の学習では,「わけを はなそう」の学習をしました。
うれしいとき,かなしいとき,たのしいとき,おどろいたとき…… 今の気持ちとその訳を,伝え合う活動をしました。 「私は,○○です。 どうしてかというと,○○だからです。」 と,上手に友だちに伝えることができました。 これから,生活の中で,どんどんつかっていけるといいですね! ![]() 【一年生】 学校探検に 行きました!
生活科の学習で,学校探検に行きました。
学習の始めに,学校の地図をくばりました。 「こんなにたくさん部屋があるの!?」 と,子どもたちはびっくりしていました。 探検では,たくさんの特別教室や教室を歩いて回りました。 静かに,足音を立てずに歩く姿は,とてもすばらしかったです。 お兄さん,お姉さん達が,意欲的に学習をしている様子を,キラキラする目で見つめていた子どもたち。 先輩たちの素敵なところをたくさん真似して,かっこいい1年生になってもらいたいと思います!! ![]() ![]() 5年生【様子】本日の給食
切干大根
赤だし 鶏肉の甘酢いため ![]() YUME通信 きれいにきれいに![]() ![]() YUME通信 木村先生から![]() YUME通信 漢字の組み立て![]() ![]() YUME通信 白い帽子![]() ![]() YUME通信 コンテで空を…![]() ![]() ボンドで飾りを作りました(わかば)![]() 自分たちで好きな色を選び,それをボンドの中に入れました。 模様に合わせて色を変えていますが,乾いたらどんな作品が出来上がるのか 楽しみですね。 YUME通信 植物のかんさつ(2)![]() ![]() ![]() 手でさわってちがいを比べたり,ものさしで大きさをはかったりしている中で,花の形のちがいに気が付いたり,昆虫が集まってきていることを発見したりしてきょうみ深くかんさつしていました。 |
|