京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up5
昨日:107
総数:842776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年生【様子】立ち幅跳び その2

いい天気(暑過ぎる天気)のもと
大きくジャーンプ!!!


画像1
画像2

5年生【様子】立ち幅跳び その1

せ〜〜〜〜の〜〜〜〜〜〜で〜〜〜〜〜〜〜〜はっ!!!
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】謎のダンス

がんばるぞダンス?
画像1

5年生【様子】藤井先生のお手本

みんなで取り囲み
「がんばれ〜!」という声援

藤井先生は余裕で2m超え

画像1

モクモクと取り組む(6年生)

画像1画像2
図工「わたしの大切な風景」では

それぞれお気に入りの場所を描きます。

今回は写真を使って教室で描いています。

一切,私語もなく,しーーーーんとした中で取り組めました。

すばらしかったです。

集中して全力で描いていたので,

終わった瞬間に「はぁぁぁ〜〜〜」と息をはいていました。

がんばった証ですね★

【一年生】図画工作科 ぼくのかお わたしのかお

 今日の図画工作科の時間に,「ぼくのかお わたしのかお」として,自画像の線描をしました。自分の顔のパーツを実際に触り,どこについているのかを確認し,ひとつひとつ丁寧に描いていきました。
 次回はいよいよ着色していきます!
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】大きくジャンプ

藤井先生のジャンプを見ながら
みんなもジャンプ
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】本日の給食

クリームシチュー
ひじき
パン
画像1

YUME通信 蛇口調べ その3

本館3階では、体育館を見下ろせるところがありますが、そこに手洗い場を発見して喜んでいました。


画像1

5年生【様子】いい姿勢です

しっかりと先生のお話を聞けていますね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp