![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840641 |
5年生【様子】そうじ
がんばってますね。
![]() 5年生【様子】大きな体積
算数の授業です。
![]() ![]() ![]() ともだちをさがそう(2年生)![]() ![]() 迷子のお知らせメモを書いて,話しています。 大事なことを落とさず聞いて,迷子を見つけられたかな? やさいを収穫しました♪(2年生)![]() ![]() 収穫できる野菜は,自分たちで収穫して持って帰ってもらいます。 野菜の種類によって,とれる量には差がありますが, 大事に味わっていただけると嬉しいです。 YUME通信 分かりやすい折れ線グラフって?
体温の変化を調べましたが,変化が小さく,しかも小数点まであってどこに点を打っていいかわかりません。
どうして困ったの? ・0〜36度まで何も書いてない。 ・1目盛りを0.1にしたらわかりやすいのでは。 そんなグラフ用紙を用意して作図すると, 変化もしっかりとわかり,すっきりしていました。 ![]() ![]() ![]() YUME通信 日食について!
6月21日 16時から17時にかけて日食が観察できるので,理科の木村先生から子どもたちに熱く紹介してもらいました
手に持っているのは,あなじゃくしです! ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】図工の鑑賞 その6
友だちの作品を一生懸命
鑑賞しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】図工の鑑賞 その5
友だちの作品を一生懸命
鑑賞しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】図工の鑑賞 その4
友だちの作品を一生懸命
鑑賞しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生【様子】図工の鑑賞 その3
友だちの作品を一生懸命
鑑賞しました。 ![]() ![]() ![]() |
|