![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497087 |
1年生 初めての発育測定
10日(水),発育測定がありました。養護の先生から身長や体重の測り方を聞いたあと,実際に測定を行いました。
ウイルス感染防止のため,「ソーシャルディスタンス」を守り,距離を取って待つようにしていました。 今回の記録をもとにして,今後机や椅子の高さ調節を行っていきます。2学期には身長や体重がどれだけ変化しているかが楽しみです。 ![]() ![]() 1年生 給食時間
9日は,Bグループの初めての給食の日でした。子どもたちは朝から「楽しみやな。」「まだかな。」と笑顔で話していました。
給食時間には,ご飯が残らないようにお箸できれいにしてから食器を返しました。ピカピカになった食器を見て,「きれいになったよ。」「これで,お皿が洗いやすくなるね。」と,話す子どもたちでした。 ![]() ![]() 1年生 まびきをしました
9日(火),生活科「さかせたいな,わたしのはな」の学習でまびきをしました。まびきをする時には,「土からえいようをいっぱいもらってね。」と話す子もいました。葉の数が日に日に増えており,子どもたちは成長を楽しみにしています。
![]() ![]() 5年生 家庭科室を探検!その2
家庭科室には,いろいろなものがたくさん!
どこに何があるのか確認することができました! ![]() 5年生 家庭科室を探検!![]() 今日は家庭科室の探検をしました** これからの学習が楽しみですね☆ 5年生 学習モードにきりかえ!![]() ![]() ![]() 国語では私の研究レポートの報告文を作成しました** みんな集中して取り組むことができました!! 3年 暑い!!![]() 新型ウィルスにも気をつながら,熱中症にも気をつけて,水分補給と消毒も念入りに行います。 3年 本の世界へジャンプ![]() ![]() 4年生 今日の給食!![]() ![]() そして,Bの人たち,おまちかねの給食もありました。 今日のメインメニューは,「カレーうどん」!!暑い日でしたが,みんなおいしそうに頂きました。 たくさん食べたはずなのに・・・帰る頃には,「お腹減ったー!」と言っている子どもたちもいました。 みんなで給食を食べられる日が楽しみです! 3年 今日から何読もぅかな。![]() |
|