![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497048 |
1年生 校長先生のお話を聞いて・・・
15日(月),朝に放送朝会がありました。いつもなら,体育館で全校揃って校長先生のお話を聞くのですが,感染症予防のために当面は放送での朝会となります。
今回は,日本国憲法や,谷川俊太郎さんの「ともだち」の話を聞きながら,「人を大切にすること」について考えました。1年生には少し難しいお話でしたが,「『ともだち』っていう本,読んだことがあるよ。」という声も何人か聞かれました。 周りの友だちの気持ちを考えたり,助け合ったりしながら,みんなで気持ちよく学校生活を送れるようにしたいですね。 ![]() 1年生 ツルが伸びてきました
15日(月)の朝,学校へ来てみると,土日の間にツルがずいぶんと伸びているアサガオがいくつかありました。
2時間目の生活科の学習では,支柱を立て,ツルの先を少しだけ支柱に巻きつけてあげました。 よく見ると,アサガオの葉の陰に,カエルが隠れていました。「かえるさん,遊びにきたのかな。」と,嬉しそうに話す子どもたちでした。 ![]() ![]() ☆4年生☆ 4年生の学習の様子 その5![]() ![]() ![]() バランスに挑戦したり,なわとびにチャレンジしたりしました。 水分補給をしっかりしながら進めています。 ☆4年生☆ 4年生の学習の様子 その4![]() ![]() ![]() いろんな角の大きさを調べていきましょうね。 ☆4年生☆ 4年生の学習の様子 その3![]() ![]() ![]() 色の重なりや水の量を調節して工夫できました。 ☆4年生☆ 4年生の学習の様子 その2![]() ![]() ![]() ☆4年生☆ 4年生の学習の様子 その1![]() ![]() ![]() 1組も2組も不思議な出来事について着目して読み進めています。 3年 社会 京都市のようす![]() 3年 国語 意味調べ![]() 6年生 図工「私の大切な風景」
広沢小学校の中で,お気に入りの場所を描きました。
奥行が出るように見方を考えて,下描きをしました。また,割りばしペンを使って,線の濃さや太さを変える工夫もしました。 次の授業から,色をぬり始めます。 ![]() ![]() ![]() |
|