京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up6
昨日:163
総数:806177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月15日(金)に実施いたします。

どれくらいの大きさかな?(2年生)

画像1画像2
Bグループも,やさいの観察をしました。

葉っぱの大きさを,自分の手を使ってたしかめている人もいました。
「自分の手より大きい!」「同じくらい!」

いろいろな発見がありましたね!

【いちねんせい】かくじつ とうこう さいしゅうび

 きょうは,ぐるうぷで とうこうする さいしゅうびでした。
きょうも,こくご・さんすうの がくしゅうや,あさがおさんの おひっこしなどを しました。
 あしたからは,いよいよ 1ねんせい133にんが そろいます。ともだちが たくさん できると いいですね!
 しゃしんは,きょうの きゅうしょくの ようすです。
画像1画像2

マスクの着用について

 保護者の皆様におかれましては,毎日の検温及び健康観察票の記入・マスクのご準備等,児童の感染症予防対策にご協力いただきましてありがとうございます。

 さて,現在学校では感染症予防対策として,登下校時やほとんどの学習活動中には,原則マスクを着用するようにしています。放課後においても,公園等へ遊びに行く時や用があって出かける時など,マスクを着用するよう児童に指導しております。
ここ数日気温・湿度の高い日が続いており,マスクの着用により熱中症のリスクが高まることも懸念されます。感染症予防対策と同時に熱中症に対する対応も考え,マスク着用について,下記のとおり対応することとしましたのでお知らせいたします。

【マスクの着用について】

(1)登下校時,原則マスクを着用するが,暑さで息苦しいと感じたときは外してもよい。※マスクを外したら,まわりの人と距離をとり,話をしない。

(2)学校における学習活動中は,原則マスクを着用する。ただし,暑さで息苦しいと感じたときにはマスクを外しても構わない。

(3)体育の学習中は,マスクを着用しない。外したマスクは,個人用のチャック付ビニル袋に入れて,学級ごとに保管する。※チャック付ビニル袋は学校で購入し,個人用として配布済みです。(学校保管)

(4)休み時間や放課後に運動場で遊ぶときは,マスクを着用しなくてもよい。⇒外したマスクは,各自で管理する。※マスクを外している間は,友達との距離を保つようにする。


 マスクの着用について,学校で児童に指導いたしますが,「暑さで息苦しいと感じたときにはマスクを外していいよ。」「マスクを外しているときは,友達から離れ,お話はしないよ。」といったことを,各家庭においてもお話しいただきますようお願いいたします。
保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

今日から…

画像1
画像2
画像3
みなさんこんにちは☆

今日から水やりは日直さんがしてくれることになりました♪
楽しそうにたっぷり水やりをしてくれました!
4年生のみなさん今日からよろしくおねがいします☆

そして,ついにゴーヤに花がさきました。
小さい実はゴーヤかな?この調子で大きくなーれ♪


マーブリング(わかば)2

 黒色っぽい模様や,オレンジ色の模様などたくさんの綺麗な模様が出来上がりました。
またみんなでかたつむりの体を作って,作品を作っていきたいと思います。
画像1
画像2

マーブリング(わかば)

 図工の時間に,6月の季節の作品としてかたつむりを作っています。
かたつむりの甲羅をマーブリングを使って表現しました。
それぞれが自分の好きな色の絵具を3色水の上に垂らして,割りばしで線を描きました。

その時その時で様々な模様が出来たので,みんなとても驚いていました。
画像1
画像2
画像3

正しいマスクの付け方(わかば)

画像1
 みんなが元気に過ごすためにどんな風に過ごしたらよいのかを保健の授業で学習しました。マスクを付けずに,くしゃみや咳をすると他の人にたくさんウイルスがかかってしまうことになるというお話を動画で見たり,マスクで口や鼻をきちんと覆うことなどを確かめました。

これからも正しくマスクを付けて,毎日元気に過ごして欲しいと思います。

ぐんぐんそだて!(2年生)

画像1画像2
Aグループは,野菜の観察にいきました。

よく見て,さわって,聞いて,においで,心で感じて,
かんさつシートを書きました。

やさいの声が聞こえた人が,たくさんいました♪
元気に育ってほしいね!

体ほぐし運動(6年生)

体育館で体ほぐし運動をしました。マスクは息苦しいので授業の始まりにはずして一人ずつ袋に入れて箱に保管しています。
今日は体を使ったジャンケンをしたり,はやあしリレーなどをしました。
密にならないように,気をつけて学習していきます。
画像1
画像2
画像3

点対称な図形の作図(6年生)

家庭学習でも頑張っていた点対称の作図。授業の中でもコンパスや定規を使ってがんばっています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

事務室より

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp