京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up46
昨日:57
総数:840704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年生【様子】体育は僕たちに任せて!

体育と言えば
大本先生と藤井先生。


いいコンビ。
画像1
画像2

5年生【様子】突然の雨・・・

5時間目の体育の時
突然
ザーーーーーーーーーーーッと雨が降ってきました。



それでも
微動だにせずいい姿勢で先生の話を聞く子どもたち。


本当にすごい。
画像1

5年生【様子】漢字の成り立ち

休校中の課題でも出しましたが

もう一度

授業でしっかりと学習しました。



画像1

5年生【様子】4年生未履修分の算数 終了

4年生の時に出来なかった分の算数

本日

無事

終了!



画像1
画像2

5年生【様子】本日の給食

こうやどうふと野菜の炊き合わせ
ゴマ酢煮



(食事途中の写真なので,量は少ないです。)
画像1

5年生【様子】心のもよう その6

自分の心を表現しました。
画像1
画像2

5年生【様子】心のもよう その5

自分の心を表現しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】心のもよう その4

自分の心を表現しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】心のもよう その3

自分の心を表現しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】心のもよう その1

自分の心を表現しました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

事務室より

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp