![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:82 総数:839847 |
【一年生】パスでおひさまを描きました!![]() ![]() ![]() かたちや色を工夫して,白いところが無くなるように丁寧に着色する姿が見られました。 教室中が,ダイナミックなおひさまやカラフルなおひさまなど,素敵な作品でいっぱいになりました。 YUME通信 学年集会![]() その中から一つ,内田先生のお話では, 人は「うれしいこと」や「楽しいこと」があると「幸せホルモン」が分泌され,人に優しくでき,毎日が楽しくなるということ。それを引き出す言葉が「良いね」です。 誰かが良いことをする→みんなで良いねを送る→良いねをもらった人は「幸せホルモン」がたくさん出てくる。→良いねを送った人も「幸せホルモン」が出てくる。 良いことをしているのに良いねをもらえない,でも必ず一番近くで見ている人がいます。 それは,「自分自身」です。 何か良いことをした時には自分に良いねを送ってあげることが大切です。 ウォーミングアップ期間中にたくさんの良いねがありました。これからもみんなで良いねを繋げていき,もっともっと優しい学年になってほしいです。 というお話でした。 5年生【メッセージ】保護者の皆様へ![]() たくさんご協力いただきありがとうございました。 おかげで 全員そろっての,念願のスタートを切れました。 今は ただただかわいくて, 甘やかしてしまっています(笑) 来てくれることが嬉しくて♪ 子どもたちの一生懸命な姿がけなげです。 【大本より】 休校期間中,ご協力本当にありがとうございました。 ものすごい笑顔でみんな揃いました。 たくさん不安がある中で 楽しそうに活動していたり,けじめをつけたり,集中したりしたりしている姿を見て 一年間 楽しみです。 【安江より】 保護者の皆様のご協力と子どもたちのがんばりのおかげで 無事 1週間を終えることができました。 分散登校で コロナ対応の学校生活に少しずつ慣れてくれて なんとか 今日 全員そろっても混乱なく 学校生活を送ることができました。 子どもたちは みんなのことを考えて いっぱい協力してくれています。 子どもたちのがんばりと優しさに支えられています。 土日,ゆっくり休んで 来週からさらにがんばります! 1週間 ありがとうございました。 また来週もよろしくお願いいたします。 HPも見てくださり,感謝です! 担任一同 YUME通信 図工作品完成![]() ![]() ![]() 作品が引き立つのはどの色かを選択しながら,楽しく活動していました。 YUME通信 みんなで給食!![]() 配膳は教職員2名で行い,子どもたちは順次取りにくるようにしました。 思ったよりスムーズにできました。 おしゃべりはできませんでしたが,みんなで食べた給食はおいしかったです♪ YUME通信 運動![]() ![]() YUME通信 日めくりカレンダー
夏休みまであと〇日!
毎日,紹介しています。合わせて夏休みに行きたいところも言ってもらっています。 今年は,新型コロナウィルスの感染拡大防止で外出ができなかったので,夏休みには,zせひ行きたいところに行けるようになっていてほしいです。 ![]() ![]() YUME通信 自己紹介![]() ![]() YUME通信 初テスト![]() 3年 学級活動 生き方探求パスポート![]() ![]() ![]() |
|