![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:47 総数:481264 |
本日の給食☆
本日の献立は「ごまずに・ぎゅうにゅう・こうやどうふとやさいのたきあわせ・ごはん」です。こうやどうふにだしの味がしみこんでいて美味しかったです☆
![]() ![]() 天気の変化
「天気はどのように変わっていくのだろうか」という学習課題を立てて,予想し,調べてまとめていました!!
![]() ![]() ![]() 生物の1年間
季節によってどう変わっていくのか予想しながら,生物の1年間を観察する計画を立てていました☆
![]() 物語の続きを考えて☆
はらぺこヘビのお話の続きを考えて文章にしたり,絵で表現したりしていました☆
食べ物の形も工夫していました!! ![]() ![]() ![]() あさがおの水やり
1年生はあさがおに水と愛情をあげていました☆
つるも伸び,葉も大きく成長しています!! 今週末には支柱を立てる予定です。 ![]() ![]() ![]() ぎゅうにゅう ぱっく![]() かどを ぴんぴんに,うすく たたむのは なかなか むずかしいですが,がんばっています。 みんなで りさいくるして,このぎゅうにゅうぱっくが なんと,といれっとぺーぱーに うまれかわります。 学級紹介の準備 Bグループ![]() ![]() Aグループに続き学級紹介で使う絵を描きました。 みんなとてもいい絵が描けました。みんなで完成した作品を見るのがとても楽しみです! きょうのあさがお![]() ![]() きょうは おみずを たくさん あげました! ひまわりがっきゅうの あさがおは とても はっぱが ふえました! すこし まえに はっぱが むしに たくさん たべられていましたが, むしに たべられるのも とても すくなくなり, はっぱが きいろくなる びょうきも なくなりました! つるは まだまだ のびてきていません。 1ねんせいの みなさんの あさがおは どんどん つるが のびていますね! いつ はなが さくのか とても たのしみですね! はじめてのきゅうしょく! とうばん!![]() エプロンをきて じゅんびをしていましたが みんなじぶんのすることがわかっていたので すばやくよういをすることができました! しゃしんは かようびのきゅうしょくのようすです。 じじょうにより はんづくえでわいわいたべることができませんが はじめてのきゅうしょくは「おいしかった!」というかんそうがおおかったです! やさいのかんさつをしよう!
ミニトマト・きゅうり・ナスがぐんぐんおおきくなってきました。
ミニトマトはみがとてもおおきくなってきました。 みがあかくなったら,しゅうかくができそうです。 きゅうりは,ちいさなあかちゃんきゅうりができていました。 ちいさいきゅうりに「すごい!!」とおおよろこびのこどもたちでした。 ナスもちいさなあかちゃんナスができていました。 おみせでみたり,りょうりででてくる「やさい」はしっているよ! でもこんなふうにおおきくなることは,知らなかった!とこどもたちは,とてもびっくりしていました。 たいせつにやさいをそだてていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|