![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:76 総数:269712 |
6年生 自主学習ノート紹介![]() ![]() 問題を考えるために式と答えだけでなく図や表・グラフ,言葉などを使いながらできるといいですね。 発展問題などにも時間をかけてチャレンジしてみるのもいいですね。 引き続き,自分の力を高める自主学習にどんどんチャレンジしていってほしいと思います。 5年生 国語【なまえつけてよ】
国語では『なまえつけてよ』の教材の学習をしています。このお話では〜登場人物同士の関わりをとらえ,感想を伝え合おう〜を課題にして学習しています。
この学習を達成するために自分で読み取ったことを登場人物の心情曲線をかきました。初めは難しそうにしていましたが,すぐに書き進められていました。明日はBグループの友だちが取り組みます。 ![]() ![]() ![]() 6年生 墨で表す![]() ![]() ![]() 臨時休業期間中の課題,自分で進める「学びの一歩」にもあった「墨で表す」を行いました。 薄い色の中に濃い色を加えたり,筆を使い分け細い線や太い線,かすれなどの工夫をしたりして表現していきました。 味わい深い作品が仕上がりました。 給食が始まります。2![]() ![]() 給食が始まります。1![]() ![]() ![]() 1年生 給食も5時間授業も頑張りました!
Bグループのお友達の登校日でした。
初めての給食に,はじめての5時間授業でしたが,とても頑張っていました。 生活科ではいろいろな教室を学校探検しました。 ![]() ![]() 1年 初めての給食 「いただきます!」![]() ![]() 「ごはんがおいしい。」「もっと食べたい。」など,それぞれ感想を話していました。待望の給食です。 たくさん食べて,大きくなってくださいね。 心を込めて「いただきます!」 6年生 自主学習ノート紹介![]() ![]() ![]() テレビ番組や本をもとにしています。 6年生 作品掲示![]() ![]() 書写の「歩む」です。 6年生 歩む![]() ![]() 書写で「歩む」を書きました。 用紙に対する文字の大きさ(平仮名は漢字よりも小さく)と 配列(文字の中心を行の中心にそろえる)に気を付けて書きました。 |
|