![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:94 総数:776276 |
〜休業日登校・学習相談7〜
本日も1年生の登校日です。集中して取り組み,質問する姿も見られました。週明けからは学校再開・時差登校となります。
![]() ![]() ![]() 〜休業日登校・学習相談6〜
本日は1年生の時差・分散登校です。
休業中の家庭学習を踏まえて教科担任に質問する姿が見られます。 ![]() ![]() zoom朝学活の様子2![]() ![]() ![]() zoom朝学活の様子![]() ![]() ![]() 元気そうな顔が見られ,有意義な時間になりました。 明日も同じ時間に行いますので,参加が可能な場合は奮ってご参加ください。 3年生英語「Unit3」下鴨オンライン
いよいよアップロードする最後の動画となりました。6月からはみんなと教室のなかで
授業できることを,本当に楽しみにしています。なかなかこの状況のなかでは, できることとできないことがあって,いろいろ負担をかけてしまうことになると思いますが, 先生たちもしっかり頑張っていくので,みんなもご協力ください。 Unit 3 Unit3 答え合わせ 1〜3年国語「君読め18」下鴨オンライン
下鴨中学校 国語科の先生より
「君読め18」 ☆昨日はものなどの漢字でした。今日は? 試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。 ※パソコンの場合( )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。 林檎 (りんご) 橙 (だいだい) 檸檬 (れもん) 朱欒 (ざぼん) 生姜 (しょうが) 唐辛子 (とうがらし) 椎茸 (しいたけ) 水雲 (もずく) 菠薐草 (ほうれんそう) 蕨 (わらび) 土筆 (つくし) 蕪 (かぶ) 若布 (わかめ) 昆布 (こんぶ) 茗荷 (みょうが) 〜1年生夏服受渡し日〜初日
1年生の登校日に合わせて,夏服をお渡ししています。
毎日全ての生徒達の夏服を業者の方にお持ちいただいていますので,登校日の受渡しにご都合の悪いご家庭につきましては,本日より29日までの午前9:00〜11:00までご対応させていただいておりますので,どうぞお越し下さいませ。 屋外で密にならない工夫をしていただいております。ご容赦下さいませ。 また,何かご不明な点がございましたら学校までご連絡下さい。 ![]() 〜休業日登校・学習相談5〜
本日は,全学年の時差・分散登校です。
1年生は,入学式時に観た制服姿よりも,背が高くなった生徒や制服が馴染んでいる姿が多く観られ,この数か月で成長している喜びを感じています。 6月1日以降の分散登校での説明や下鴨ソーシャルディスタンスの在り方,そしてこれからの中学校生活を各担任の先生から詳しく教わりました。 2年生・3年生も分散登校に慣れてきたのか,静かに落ち着いて,学習をしたり友人との会話を弾ませたり・・・そして3年生は明日から始まるzoom朝学活のテストパターンとその説明を受けています。 大画面にクリアな映像が流れていますので,きっとうまくいくと思います。テストパターン中ですので,今回は希望する3年生徒のみとなります。 宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 〜休業日登校・学習相談4〜
本日の学習相談も,無事に終わりました。
本日も良い雰囲気でした。 1時間集中して机に向かっている姿から,学びたい意欲が感じられました。 また,明日の登校もお待ちしています。 ![]() ![]() 1〜3年国語「君読め17」下鴨オンライン
下鴨中学校 国語科の先生より
「君読め17」 ☆お久しぶりです。先日は果物等の漢字でした。今日は? 試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。 ※パソコンの場合( )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。 閂 (かんぬき) 竈 (かまど) 筧 (かけい) 庇 (ひさし) 甍 (いらか) 納戸 (なんど) 雪隠 (せっちん) 庫裏 (くり) 三和土 (たたき) 手水鉢 (ちょうずばち) 数寄屋 (すきや) 葭簀 (よしず) 四阿 (あずまや) 校倉 (あぜくら) 矢来 (やらい) 框 (かまち) |
|