![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:53 総数:501039 |
1年生 がっこうの なかを たんけんしよう
きょう しょうかい するのは,「かんりようむしつ」です。
ここは, がっこうの「かんりようむいんさん」が しごとを される へやです。 かんりようむいんさんは,がっこうの なかを きれいに してくださっています。 そうじの じかんに,みんなが もってきた きょうしつの ごみを 1つに まとめて,すててくださったり,こうしゃの なかの こわれたところを なおしてくださったり します。かんりようむしつには,たくさんの どうぐが おいてあるのですよ。 ![]() ![]() 1年生 がっこうの なかを たんけんしよう
つづいて しょうかい するのは,「じむしつ」です。
じむしつでは,「じむしょくいんさん」が しごとを しておられます。じむしょくいんさんは,がっこうで みなさんが つかうものを よういしてくださる かたです。 じむしつには,みなさんが つかう がようしや テープなど,たくさんの ものが おいてあるのですよ。 ![]() ![]() 1年生 きょうの あさがお
きのう わたした かだいの,あさがおの ようすを かく ぺえじは もう できましたか?
がっこうでは,きょうも あさいちばんに あさがおの みずやりをしました。 たっぷりの みずを あびて,あさがおは げんきそうです。 ちかづいて みてみると, はっぱは つるつるではないようです。かたちは・・・よくみると なにかの かたちに みえてきますね。 これからの せいちょうが たのしみです。 ![]() ![]() ![]() ☆4年生☆ 桜の木![]() ![]() 桜の木の様子です。 再開したら実際に見てくださいね。 ☆4年生☆ ちょっと予告です![]() ☆好きな教科 ☆好きな食べ物 ☆好きな遊び ☆みんなに一言 何を書くか考えておいてください。 メモしておいてもいいですよ。 もちろん,学校に来て考え直してもいいですよ。 5年生 リラックスモードの○○〜学校編〜![]() 夕日をながめているのかな?? 何を考えているのだろうね** ![]() 5年生 清水先生が考えていたのは??その2〜国語編〜![]() ![]() 間違っている漢字は分かったかな?? 学校が始まったら漢字テストもあります! しっかり確認しよう★★ 清水先生と小倉先生も学校再開に向けて, 漢字の勉強をしますね!! がんばるぞ!5年生!! 5年生 清水先生が考えていたのは??その1〜国語編〜![]() ![]() この間の漢字問題は解けましたか?? 清水先生もひらめいたようでした★★ 今日は漢字問題の答え合わせです! 左側が間違っている漢字で 右側が正解です** 5年生の漢字は,画数が多い漢字もあり, 難しい字も増えていますね。。 もう一度,漢字ドリルなどを見直し, 間違った覚え方をしていないか確認しよう!! ☆4年生☆ ローマ字を読もうの会![]() 自主学習ノートのどこかに 書いておいてもいいですよ。 ☆4年生☆ 漢字の山を乗りこえよう その3![]() 次のお便りで答え合わせです。その前に漢字ドリルで確認してもいいですよ。 |
|