京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:27
総数:464194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式 8月26日(月)2学期始業式

3年 掲示板の正かいは…

「?」に入る漢字は3びょうでこたえられたかな?

正かいは…「考動(こうどう)」です!
かっこいい3年生になるために
1年間の中で,自分たちで考え,言葉にし,行動にうつすことのできる
3年生に成長してほしいと思います。

学校がはじまったら「考動」をあいことばに楽しい学校生活にしましょうね☆
画像1

きょうのあさがお

画像1
きょうの あさがおの しゃしんです。

きのう よりも はっぱが おおきくなっている きがします!

でてきた めが ぜんぶ はっぱが 2まいに なりました。

これから どんどん はっぱが でてきます。 とってもたのしみですね!!

どようび と にちようび は あめらしいです。 

あめのときの あさがおも どんなようす なのか かんさつしてみましょう!


2年☆えんぴつのもち方

画像1
かてい学しゅうでは,文字をかくことがたくさんありますね。

1年生のときに学しゅうした「えんぴつのもちかた」は,ばっちりできていますか。
あいことばは,「わにさんぱっくん」です。
おぼえているかな。

いま,わにさんぱっくんになっていない人は,すぐにわにさんぱっくんにしましょう!

正しいえんぴつのもちかたを,いつでもこころがけましょう。

2年☆かん字クイズ こたえ

きのうのかん字クイズのこたえはわかりましたか。


せいかいは…13かく目です!
あっていたかな。

一人でかん字ドリルをすすめていくときも,かきじゅんに気をつけてかきましょう☆

2年☆音がくのきょうかしょの中に…パート2

音がくのきょうかしょの中にもう一つ,しっているうたがのっています。
「かえるのがっしょう」です。
1年生でれんしゅうしたのを,おぼえているかな?

このうたでは,ゆびのひっこしが出てきましたね。

「かえるのがっしょう」は,2つのくみにわかれておいかけっこでえんそうすることができます。

学校がさいかいしたらみんなでえんそうしましょうね。

画像1

日日草を移植したよ☆

おはようございます☆
昨日は,校舎と校舎の間の花壇や正門付近の鉢に「日日草」というお花の苗を植えました!!たっぷりと水と愛情をあげて,大切に育てていきましょうね!
学校が再開し,委員会が活動し始めたら園芸委員の皆さん,よろしくお願いしますね!
「日日草」の開花時期は5月〜10月と,半年近くも咲き続ける上に暑さにも強い光にもとても強いようです。逆に寒さには弱いそうです。
花によっても色々な特徴がありますね・・・また,咲いている花にも目を向けて是非,調べたり聞いたりしてみてくださいね☆

地域の方々に土壌づくりから移植までたいへんお世話になりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年 社会 低い土地のくらし

画像1画像2画像3
 今回の社会科の課題に「低い土地のくらし」の学習があります。日本は,地域ごとに地形や風土がさまざまです。私たちが住んでいる京都市も京都盆地の中にあり,「盆地」という特徴がありますね。
 
 さて,学習の舞台は岐阜県海津市というところです。「低い土地のくらし」がテーマで,川と川にはさまれた土地の多くは,海面より低いのです。もちろん,その土地で人々は住んでいますし,田や畑もあります。

 えっ!?とびっくりするかもしれません。教科書をよく読みながら,プリントを進めてみてください。その土地に住む人々のすばらしい知恵と努力を感じることができることでしょう。

3年 掲示板が・・・おぼえているかな?

3年生のけいじばんを見てみましょう。

4月に学年で長お先生と今出先生が話した内ようをおぼえていますか?

「?」にはどんな漢字が入るのでしょうか!

3びょうでこたえてほしいですね☆
画像1

1ねんせいの がっこう たんけん その4

画像1画像2画像3
ぜんかいの きょうしつくいずの こたえ!
こたえは… おんがくしつ でした!
おんがくしつでは うたのれんしゅうや がっきのえんそうなど 
おんがくのじゅぎょうを します。
こうがくねんになれば さまざまながっきを つかうことができます。

ではこんかいの きょうしつくいず です!
こんかいはさきに ヒントをだします。
ここのきょうしつには かなづちや のこぎり たくさんのふでが あります。
さて ここはなんという きょうしつでしょうか?


1、ずこうしつ  2、しょくいんしつ  3、ほうそうしつ


こたえは つぎのきょうしつくいずのときまで おたのしみに!

【音楽科 すてきな一歩】

画像1
5年生のみなさん♪

休校中,音楽に親しむ時間はとれていますか?
若林先生は大好きな歌手の曲を聞いたり,ライブを見たりして気分転換をしています。

音楽は小学生の間だけでなく,大人になっても,いくつになっても親しめるものです。

今,大好きな曲に出会い,何度も聞いたり歌ったりすることで覚えますよね。一度覚えた曲はいくつになっても忘れないものです。その当時のことをふっと思い出してなつかしくなります。友達とあんなことして笑っていたな〜とか,こんなことでけんかしたな〜など。

みなさんも大好きな曲を探してたくさん聞いて,歌って覚えてくださいね。
きっと今のことを思い出してなつかしく思う日がきますよ。

さて,5月14・15日でお渡しした課題の中に

「すてきな一歩」

という曲があります。

すてきな一歩(歌唱)

プリント学習をした後に聞いてみてくださいね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp