![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:122 総数:844325 |
【いちねんせい】 さんすう(3) きょうかしょ 24ぺえじ
7は,いくつと いくつに わけられるかな。
いっしょに すうずぶろっくを うごかしてみましょう。 【いちねんせい】 さんすう(4) きょうかしょ 24ぺえじ
「7(しち)に なあれ」
2つの さいころの めを 7にします。 とらさんと きりんさんは なかなかそろわないみたい。 さいころが 2つ あれば できるのですが……。 さいころが あるひとは やってみてくださいね。 【いちねんせい】さんすう(2) きょうかしょ 23ぺえじ
6は,いくつと いくつに わけられるかな。
いっしょに すうずぶろっくを うごかしてみましょう。 YUMEチューブ 社会 都道府県クイズ(3)
中部地方に挑戦しよう!
(動) ↓ ↓ ↓ 何問正解できたかな? 【いちねんせい】 がっこうたんけん(2)
きりんさんが つづいてやってきたのは……
さて。 ここはどこでしょう。 そうです。 たいいくかん です!! 「こんなにおおきな たいいくかんは はじめてみたよ〜!」 と,きりんさんは びっくりしていましたよ。 たいいくかんでは,なにをするのかな。 なにが あるのかな。 きになりますね〜!! ![]() 【いちねんせい】 がっこうたんけん(1)
きりんさんが せんせいたちに はなしかけてきました。
「ふかくさしょうがっこうは ひろくて まいごになりそうだよ。」 「がっこうで ふしぎなものを みつけたよ。」 そこで,きりんさんは がっこうたんけんに出かけることにしました。 さあ。 ここは どこでしょう。 そうです。うんどうじょうです!! ひろい ひろい うんどうじょう。 うんどうじょうには なにが あるのかな。 どれくらいの ひろさなのかな。 がっこうがはじまったら,うんどうじょうで おもいっきり あそびたいですね!! ふかくさしょうがっこうには,うんどうじょうで あそぶときの きまりが あります。 きまりも いっしょに かくにんしましょうね。 ![]() 時こくと時間(2年生)
1日1まいすすめていたら,きょうは「ふきのとう」のプリントと「時こくと時間」の学しゅうですね。
「ふきのとう」は,前にホームページにのっていたどうがをヒントにしてやってみてくださいね。 「時こくと時間」もまえにしょうかいしたどうがを見てやると分かりやすいです。 https://wakuwakumath.net/pages/w_grade02.html 「時こくと時間」の学しゅうはとってもむずかしいです。 こまっている人も多いとおもいます。また学校で一しょに学しゅうするのであんしんしてくださいね。 時こくがよめないと時間もわからないので,いつも時こくをよむれんしゅうをしてくださいね。 では,もう「時こくと時間」はバッチリだ!という人に先生からクイズを出します! 分かるかな? ![]() ![]() ![]() YUME通信 漢字クイズシリーズ
前回の答え
1.「人」 □は、父を□形作りの名□という。 2.「切」 私の紙も□ってくれるから、かれは親□だ。 3.「内」 車□に入るには、□がわからしか開けるしか方法はない。 問題 □には,それぞれ同じ漢字が入ります。何でしょう。 1.□てのきょうぎを□力でがんばった。 2.数□話しただけで、意見は大きく□かれた。 3.□転したら、目の□にかべがあった。 YUME通信 課題(国語)YUME通信 あるなしクイズ16あるなしクイズ15の答え 【「め」がある】 <ある> <ない> かがみ ドライヤー かぜ そよかぜ カメラ 時計 心 体 都 京都 ヒント↓ みんな○○○もの。 |
|