![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840649 |
5年 5年1組の生き物![]() そのザリガニが・・・ この暑さで脱皮していました! 暑さというのは冗談ですが,毎日餌をあげて成長していたからです。 これからの成長も楽しみですね! 5年 配布プリントの準備![]() 休校中の課題はついにその3になりました。 写真では表紙の人たちが密になっていますが,まだまだ気をつけていきましょう。 5年 休校中の課題を・・・![]() 井上先生が驚異的なスピードでプリントをまとめてくれています! YUMEチューブ 都道府県クイズ (最終回)
九州地方に挑戦しよう!
(動) ↓ ↓ ↓ 全問正解できたかな? もう一度,都道府県チャレンジや都道府県クイズで練習してみてください。 何でも続けることが大切ですね。 内田先生・藤井先生の仲も問題を一緒に考え続けることで深まったし,先生たちもとても勉強になりました! YUMEチューブ レッツダンス!
体を動かすと気持ちが良いですね!
YUMEチューブ 算数(5日目)
今日は大きい角をはかっていきましょう!
(動) ↓ ↓ ↓ まだ方法があるかな? (動) ↓ ↓ ↓ おうちトレーニング レベル(3)
今日もトレーニングをして強い体をつくっていきましょう!
ダッシュもも上げ20秒→休けい20秒 スクワット20秒→休けい20秒 ジャックス20秒→終了 (動) ↓ ↓ ↓ ※無理のない範囲で自分のペースでしてみましょう。 次回も準備運動をしておいてください! かえるのがっしょう(2年生)
音楽のしゅくだい「かえるのがっしょう」はもうれんしゅうしましたか?
ゆびをいどうさせるところがむずかしいですね。 先生と一しょに学しゅうしましょう! クリックしてね↓ ぐんぐんそだて(2年生)
生かつのきょうかしょはもう見ましたか?
こんしゅう先生たちはやさいをそだてるじゅんびをしました。 どんなことをするのかな??見てみてね。 クリックしてね↓ おやさい クイズ![]() ![]() 1枚目の左側は・・・なす 右側は・・・トマト 2枚目の左側は・・・ピーマン 右側は・・・万願寺唐辛子 です。それぞれの野菜をよく見ると,葉っぱの形や大きさなどが少しずつ違います。 また学校に来たら,大きく育つようにお水をあげたりたくさん話しかけたりしてあげてくださいね。 |
|