京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up381
昨日:165
総数:797102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

6年生の課題 取り組み方【算-8】

対称の軸をさがす問題です。

対称の軸が1本だけではない図形もあるんだね!!


YUME通信 算数(3日目)

向きに関係なく角度は,はかれます。

p17の(あ)のような場合は,辺が短いので線をひいて,分度器を下向きにしてはかったり,教科書の向きを変えてはかったり工夫してはかりましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生の課題 取り組み方【算-3】

課題の3ページです。「変わり方」の動画です。
ちょっと長くなってしまいましたが,大事なので見てね!!

みんな,課題がんばれ!!


6年生の課題 取り組み方【算-9(右の飛行機の作図)】

線対称な図形の書き方です。飛行機に見えるかな?


YUMEチューブ 算数(3日目)

分度器の使いかたは分かりましたか?

今日も角の大きさをはかっていきましょう。
あれ?昨日と少し違っているぞ…。
 
 (動)
↓ ↓ ↓

6年生の課題 取り組み方【算-7】

算数の課題の7ページの点Bを見つける問題です。


6年生の課題 取り組み方【社会-3】

この動画は,課題の3ページを取り組む前でも後でもいいので見てね!!


6年生の課題 取り組み方【社会-2】

課題の2ページに取り組んでから見てください。


YUME通信 漢字クイズシリーズ

前回の答え

1.「全」 □てのきょうぎを□力でがんばった。

2.「分」 数□話しただけで、意見は大きく□かれた。

3.「前」 □転したら、目の□にかべがあった。



問題
□にはそれぞれ同じ漢字が入ります。何でしょうか。

1.これは、自□で□く。

2.□国の□海道に行きたい。

3.昔、体育の日は□月□日だった。



YUME通信 あるなしクイズ17

あるなしクイズ16の答え

【うつる】

<ある> <ない>
本    書
主    首
士    土
木    林
可    否

ヒント↓
















何か,ひっつかないかな?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

スクールカウンセラーより

学校教育方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp