![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:122 総数:844267 |
スライムを作りました 1![]() ![]() 【いちねんせい】 さんすう(7) きょうかしょ 26ぺえじ
らいおんさんと いっしょに すうずぶろっくを うごかしてみましょう。
【いちねんせい】 さんすう(6) きょうかしょ 25ぺえじ
きりんさんと いっしょに すうずぶろっくを ならべてみましょう。
YUME通信 あるなしクイズ20
あるなしクイズ19の答え
【真ん中に「い」をつけたすと別の言葉になる】 <ある> <ない> 信号 横だん歩道 空 地面 サッカー日本代表 ラグビー日本代表 きよみず寺 金かく寺 目 耳 ヒント↓ 見た目でわかるものもある YUME通信 漢字クイズシリーズ
前回の答え
1. 「楽」 音□のを授業がとても□しい。 ※音楽の「を」は、必要ありませんでした。すみませんでした。 2. 「指」 □き者が□でバイオリンを□した。 3. 「持」 きちょう品を所□している人は,□ってきてください。 問題 □には、それぞれ同じ言葉が入ります。何でしょうか。 1.今年の□工てんのことで、友達とコミュニケーションを□る。 2.自□をもって発表できる!と□じている。 3.この□題は、わたしたちの生き方を□うている。 宿題の提出について(2年生)
宿題の提出についてお知らせです。
18日〜の宿題に漢字学習ノート,計算ドリルを引き続き出しています。 宿題を提出する際は,国語・算数のプリント集とけいさんドリルノートの2つになりますので確認の上ご提出いただきますようお願いします。 YUMEチューブ 課題(国語)
1.☆まず、国語のノートにめあてを書きます。
【めあて】メモの取り方のくふうについて考え、メモを取ろう。 2.次に先生たちの動画を見ます↓ <動> 3.次に先生がクリックと言っていた「メモのコツを考える動画」を見ます↓ <動>https://m-manabi.jp/20/kokugo4_jou/u2/p1/index.... 4.もう一度、先生たちの動画を見ます↓ <動> 5.☆見本のノートをさんこうに、ノートをまとめよう。 ![]() 6年生 ネクスト スタディ!![]() 次の課題を準備しました。 難しい問題もあるかもしれませんが,みんなの学習の参考になるように 動画などをホームページにアップしていきます。 また,見てくださいね。 来週は,学習面談やZOOMでの交流があります。 よければ,参加してくださいね。 YUME通信 4年学習予定表
5月18日〜22日までの学習予定表です↓
<swa:ContentLink type="doc" item="109178">4年学習予定表(5月18日〜22日)</swa:ContentLink> お配りした封筒にある「学習・生活の記録」の学習のみをまとめたものです。 学習予定は,各ご家庭で適宜変更して行っていただいてけっこうです。 同封のプリントやこのホームページ「YUME通信」や「YUMEチューブ」でも学習の仕方を紹介しますので,併せてご覧ください。 来週もどうぞよろしくお願いします。 YUME通信 愛鳥週間![]() ![]() ![]() 青い野鳥はオオルリ,黄色が美しい方はキビタキです。 こんな野鳥がいつまでもくらし続けることのできる世界であってほしいですね。 ただ美しいから,めずらしいからというだけで大切にするのではなく,命あるもの全てが大切であって,身近にもせいいっぱい生きている野鳥はたくさんいます。 これまでも身近な野鳥をしょうかいしてきましたが,また引き続きスポットを当てていきたいと思います。 そして,みなさんに少しでも自然の中でたくましく生きる姿に関心をもっていただけたら,うれしいです。 5月10日から16日は,愛鳥週間です。 |
|