![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:107 総数:842794 |
けんばんハーモニカでかっこう♪(2年生)
「かっこう」はじょうずにえんそうできるように
なってきましたか? こんかいは,もっとじょうずになれるように ふきかたをくふうして,えんそうしてみましょう! たとえば… 「かっこう♪」のところは,どんなふうにふこうかな? とりが ないているように ふきたいなあ… 先生といっしょに,もっとじょうずにえんそうできるように なりましょう!! けんばんハーモニカをじゅんびして,どうがを見てね♪ わかばクリーニング 2
先ほど載せた3つの雑巾の絞り方・・・
どれがよく絞れるか分かったかな? 雑巾を絞る時のポイントは「両手でしっかりねじる」ことです。 実際に雑巾を絞ってみたので,動画を参考にしながら お家でもぜひやってみてください。 YUMEチューブ 算数(6日目)
実際に角をかいてみましょう!
上手にかけるかな? まずは30° (動) ↓ ↓ 次は200° (動) ↓ ↓ 京都市統一プリントの訂正について(2年生)![]() 漢字ドリルの宿題の欄に,「2,8,12」とかいていますが, 「2,8,22」の間違いです。 お手数をおかけして,申し訳ありませんが,ご確認よろしくお願いします。 YUMEチューブ 課題(社会)
1.P.3を読んで教科書の続きを言ってみましょう。
2.★P.4教科書に書きこみます。 動画を見ながら進めましょう。 とちゅうで止めながらするのをおすすめします↓ <動> 3.★P.5教科書に色をぬります。 できた人はたしかめてみましょう。むずかしい人はさんこうにしてください↓ <画><swa:ContentLink type="doc" item="109241">4年社会P.5 京都府の土地利用</swa:ContentLink> 4.P.4の京都府の地形の答えです。たしかめてみましょう↓ <画><swa:ContentLink type="doc" item="109363">4年社会P.4京都府の地形 答え</swa:ContentLink> 【いちねんせい】 あたらしい かだい
いちねんせいの みなさん
みなさん げんきに すごしていますか。 こんしゅうも げんきいっぱい すごしましょうね。 きょう,がっこうに きてくれた おともだち,あえて とっても うれしかったですよ。 あした がっこうに くる おともだちは,あえるのを たのしみに していますね。 がっこうに こない おともだちも,でんわなどで また げんきな こえを きかせて くださいね。 あたらしい かだいを くばっています。 まえの かだいが おわっていないひとは,あわてなくても いいですよ。 じぶんの ぺえすで やっていきましょうね。 (保護者の皆様) ご家庭での課題へのお声かけ,本当にありがとうございます。 課題が追加されて,子どもたちも保護者の皆様も,お疲れが溜まっていることと思います。 中には,お子様とけんかになってしまったり。。。というご家庭もあるのではないでしょうか。(我が家も,そうです。) 一人ひとり,学習へ向かう気持ちのもち方は違うので,保護者の皆様も,お子様のペースを大切にしてお声かけをしていただけたらと思います。 できないところ,わからないところは,学校で声をかけて取り組みます。 「わからないので とばします」と書いていただいて 大丈夫です。 学校が始まったら,学習への取り組み方や学習規律など,子どもたちと一から一緒に確認しながら進めていこうと思います。 まずは,子どもたちが, 「学校に行ってはやくみんなと学習したいなぁ!」「学習って,楽しいなぁ!」 と思えるように,学校再開への準備期間を過ごしていってほしいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 家庭におけるネット環境の調査
平素から,学校教育活動にご理解ご協力いただき,誠にありがとうございます。
一斉臨時休業が継続する中,早期にICT環境が整えられることが,全国の公立学校での喫緊の課題とされています。 こうした中,教育委員会からICTを活用した,いわゆるオンラインで学校と各家庭との連携や児童生徒の家庭学習の充実を図るため,学校に標記の調査の依頼がありました。 つきましては,ご多忙のところ大変恐縮ですが,御家庭のインターネット等の環境について,ご回答をお願いいたします。 学校からは紙文書で18日・19日に配布しますが,PTAのご協力を頂き,オンラインでの回答ができることになりました。 (学校からのオンライン回答は内規に抵触することがわかりました。) 5月26日までにオンラインまたは紙のいずれかの方法でご提出いただきますようよろしくお願い致します。 なお,回答は,ご家庭ごとにお願いします。 お子様の兄弟・姉妹が小学校と中学校など複数の校種に在籍される場合,いずれかの学校にご提出ご回答をお願いします。 オンラインでの回答は以下のPTAホームページからできます。 http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/fukakusa/2020/inf... わかば クリーニング 1
みなさん,どんな風に雑巾を絞っていますか?
今から下の3つの写真を見てください。 どの絞り方が一番よく絞れるでしょうか? 1つ目 両手で雑巾を押して絞る 2つ目 両手でねじって絞る(横向き) 3つ目 両手でねじって絞る(縦向き) 実際に一度自分でも絞ってみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() スライムを作りました 2![]() ![]() 出来上がったスライムはお家に持ち帰っていますので,良かったらお家でも遊んでみてください。今日スライムを作れていない人もまた学校で時間を取りたいと思いますので,一緒に作りましょう。 【いちねんせい】 さんすう(8) きょうかしょ 27ぺえじ
とらさんと いっしょに すうずぶろっくを うごかしてみましょう。
|
|