5年生のみなさんへ
5年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
手洗い・うがいはしていますか?
新学期が始まってすぐに休校になってしまったので,早くみんなの元気な姿が見られることを先生たちは楽しみにしています。
休校期間中は,自分の苦手な単元を克服する良い機会と考えて,自学自習を頑張ってほしいと思います。5年生は,来週と再来週に課題をお家に届ける予定にしています。前回の課題の回答もその時に一緒にお渡しします。
【5年】 2020-04-14 16:42 up!
4年生のみなさんへ!
みなさん,こんにちは。
休業期間中ですが,元気にすごしていますか?自分の健康や安全は自分で守る!つもりで,引き続き,不要不急の外出などはひかえて,お家で過ごしましょう。
さて,4年生では,今週中に新しい課題を配布したいと思います。お家に家庭訪問という形で,お渡ししたいと思います。
もちろん,お留守の場合もあると思いますので,その場合は,ポスト等に入れさせていただきます。よろしくお願いします。
4年生担任より。
【4年】 2020-04-14 16:25 up!
54人のすてきな3年生のみなさんへ
3年生のみなさん,元気ですか?
できることを見つけて,自分から進んでしていますか?
みなさんと会えない日々はさみしいですが,健康に気を付けて過ごしてくださいね!
3年担任より
【3年】 2020-04-14 16:24 up!
学校沿革史
【学校沿革史】 2020-04-14 14:13 up!
保護者のみなさま 児童のみなさんへ
文部科学省 子供の学び応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜 一度ごらんになり,おうちでの学習に役立ててください。
【ニュース】 2020-04-14 09:29 up!
4月14日(火) 今日の学校
少し風がふいていますが,お天気も良く,花もきれいに咲いています☆
【校長室から】 2020-04-14 09:24 up!
4月13日(月) 雨
つめたい雨がふっていますね。児童のみなさんは,元気に過ごしていますか?今日の学校の花です。
【校長室から】 2020-04-13 16:47 up!
臨時休業期間中の登校日等への対応について(登校日中止等)
本日「緊急事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう国に対する要請が行われました。こうした状況を踏まえ,京都市教育委員会から,臨時休業期間中「登校日」等について「家庭訪問や電話等による確認・指導」に変更する方針が示されました。
これを受けて,火・木曜日に予定していた登校日を中止するとともに,以下のように対応を行います。
〇登校日はすべて中止となります。(週に1回程度,各家庭には学校から電話または家庭訪問等により連絡します。)
〇特例預かりについては,緊急事態宣言地域への指定要請の趣旨を踏まえ,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい児童に限定して実施いたします。
〇学習については,8日にお渡しした課題の他に,教科書(新学年の教科書にはQRコードが付いています。)等で自宅学習を行うようにお願いするとともに,学校ホームページ等を活用して提示いたします。
ご理解ご協力をお願いします。
【ニュース】 2020-04-10 17:36 up!
令和2年度 入学式
音羽小学校の新年度がスタートし,入学式では,59名のかわいい1年生が入学しました。少し緊張した様子でしたが,式の間は,校長先生のお話をしっかり聞く姿は,とても立派でこれからの小学校生活への希望に満ち溢れていました。これから,みんなで協力し合って,一人一人が夢と希望にむかって輝いているステキな学校にしていきたいですね。。
【ニュース】 2020-04-08 17:29 up!
4月9日(木)の登下校について
4月9日(木)の登下校について
明日はいつもの時間に集団登校で来てください。下校時刻は10:30頃の予定です。
新1年生は明日が初めての集団登校になります。安全に登校できるよう地域委員さんをはじめとする保護者の皆様による見守りをよろしくお願いいたします。
下校時には1年生のみ,教職員による引率を行いますのでお知りおきください。
【ニュース】 2020-04-08 14:51 up!