![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:111 総数:776136 |
2年生英語「文法の復習3 三人称単数現在形」下鴨オンライン
みなさん,こんにちは。
1年生で習った文法の復習第3回を載せます。 今回は三人称単数現在形です。 音声はありませんので静かに観れます。 課題の冊子を準備して見てください。 Let's try!! 文法の復習3 三人称単数現在形 2年理科「実験動画2」下鴨オンライン1〜3年理科「オンライン授業16」下鴨オンライン![]() 今回は植物細胞の観察に必要な道具のセットです。 1年生のみなさんは最初の実験でこのような道具を使用することになります。 楽しみにしておいてくださいね! 第22回「力学的エネルギーの保存2」 第16回「質量保存の法則」 第16回「魚類」 〜スクールカウンセラーだより〜〜下鴨オンライン〜道徳8〜
こんにちは。
今日は夕方のUPとなりました。 どうぞご覧下さい。 また,SC(スクールカウンセラー)の先生からのおたよりも次にUPさせていただきます。とても参考になる内容です。保護者の皆様もぜひお読み下さいませ。 下鴨オンライン校長道徳 2年生英語「文法の復習2 一般動詞」下鴨オンライン1〜3年国語「君読め12」下鴨オンライン
下鴨中学校 国語科の先生より
「君読め12」 ☆今日は? 試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。 ※パソコンの場合( )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。 米粉 (ビーフン) 雪花菜 (おから) 摘入 (つみれ) 素麺 (そうめん) 薯蕷 (とろろ) 雁擬 (がんもどき) 棊子麺 (きしめん) 饂飩 (うどん) 羊羹 (ようかん) 鹿尾菜 (ひじき) 鯣 (するめ) 雲呑 (ワンタン) 唐墨 (からすみ) 栗金団 (くりきんとん) 外郎 (ういろう) 善哉 (ぜんざい) 解答 2年理科「実験動画1」下鴨オンライン1〜3年理科「オンライン授業15」下鴨オンライン
第15弾です。
今日の写真は2年生で学習する消化酵素の働きの様子です。 よくテレビなどで,大根に含まれる消化酵素のおかげで肉が柔らかくなる。 というような話を聞くと思いますが,これもきちんと学習すれば,消化酵素の働きを調べる学習になります。 料理には必ずと言っていいほど理科が関係してくるので,この時期に科学的に料理をしてみましょう! 第21回「力学的エネルギーの保存」 第15回「酸素を奪う化学変化」 第15回「セキツイ動物」 1〜3年理科「オンライン授業14」下鴨オンライン![]() 今回の写真は,2年生の後半に行う天気の学習です。 今日は天気もあまりよくないようなので,なぜ雲ができるのか,前線ってなんだったかを思い出して学習してみてください。 第20回「運動エネルギー」第14回「穏やかな酸化」 第14回「動物」 |
|