京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:174
総数:796584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年生:算数教科書12ページ

算数の教科書12ページを開いて
観てください。


5年生:学年通信見てね♪

手書きの学年通信第2号です。
見てね〜!








課題についてわからないこと
困っていること
など
遠慮なく学校に連絡ください。


5年生:課題受け取りました。

第一弾の課題を受け取りました。
ありがとうございました。


どうぶつの赤ちゃん2(2年生)

きょうの分の学しゅうはすすんでいますか?
きょうはどうぶつの赤ちゃんの「生まれたばかりのようす」を読んでいく学しゅうをします。

どうがをクリックしていっしょに学しゅうしましょう!↓


おおいほう すくないほう2(2年生)

きょうは,「おおいほう すくないほう」の「すくないほう」についてかんがえます。

すうずブロックをよういして,いっしょに学しゅうしましょう!
クリックしてね↓

5年生:社会「国土の地形の特色」最終回

「国土の地形の特色」の勉強
これで最後です。

今日は特別ゲストが登場します。



1ねんせい:ゆうちゅうぶで こくごの べんきょう

ゆうちゅうぶを はじめるよ。
おまたせ しました。



こくごの きょうかしょを よういして みてくださいね。

YUMEチューブ 書写 漢字ドリルの書き方

(何となく字を書く)のか,(お手本通り声に出して,書き順を確認して,丁寧に丁寧に字を書く)のか、どちらを選ぶかで大きく変わります。姿勢よく集中して字を書きましょう。


 (動)
↓ ↓ ↓


がんばってね。

こくご つづけてみよう

2年生のみなさん

7日にわたしたプリントで「こくご つづけてみよう」の学しゅうです。
一日の中で,ふとした時に「いいな」「こんなの見つけた」「よかった」
と思ったり,かんじたりしたことを かいていきましょう。
きょうかしょ12ページも見ながら すすめましょう。


http://www.edu.city.kyoto.jp/hp//fukakusa-s/050...

YUMEチューブ 社会 都道府県クイズ(1)

北海道地方 東北地方に挑戦しよう!

   
 (動)
↓ ↓ ↓


何問正解できたかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp