![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:53 総数:501039 |
4年生 自分を見つめて・・・![]() 家の中にいる時間が多くなっているこの期間を利用して,自分を見つめなおしてみるのは,どうでしょうか?「好きなことは何?」「楽しいなと思うことは?」「頑張っていることは?」などなど・・・今の自分について考えてみましょう。考えたことを学校でもぜひ教えて下さいね。 学校再開後に,自己紹介カードを書いてもらう予定です。「好きな教科」「好きな遊び」「好きな食べ物」と「みんなにひと言」を書くカードになっています。すぐに書けるようにじっくり考えておいて下さい!みんなのことを知って,もっと仲良くなっていきましょう。 元気に過ごそう!(1)
広沢小学校のみなさん,
長いお休みになりますが,元気に過ごしていますか? 今日は,正しい手の洗い方ができているか,チェックしてみてください。 (出典:首相官邸ホームページ) 病気にかからないように,しっかり手洗いをし,生活リズムをくずさずに,元気に過ごしてくださいね! ![]() 4年生 春!![]() 今日は,教室から見える景色を撮影しました。この中に,「春」は,いくつ見つかりますか?理科の学習では「季節と生物」という学習があります。見つけた春をお家の方とお話ししてみて下さいね。 休校中の家庭訪問について
休校中の家庭訪問についてのお知らせです。
4月20日(月)〜22日(水)の期間に訪問させていただきます。事前に訪問日時を電話連絡させていただきますので,連絡がつくようにしておいてください。 きょうだい関係があるご家庭につきましては,いずれかの担任が代表で訪問させていただきます。 もし,家庭訪問をご希望されない場合につきましては,学校までご連絡ください。 保護者の方が不在の場合も,お子様と担任が会えますように,ご配慮ください。お子様にもお会いできなかった場合や,家庭訪問をご希望されない場合は,新しい課題等をお宅のポストに入れさせていただきます。 「特例預り」を利用されているご家庭につきましては,その際にお子達の健康状態をチェックしたり,新しい課題をお渡ししたりしますので,原則として家庭訪問は行いません。 未提出の書類がある場合は,家庭訪問の際にお渡しいただくか,学校までご持参ください。 2年生 どうしてかな?![]() ![]() あれ,同じ黄色の花の中なのに,中の様子が違います。 どうしてでしょうか? 図鑑等で調べてみてください。 2年生 チューリップがさいたよ!
2年生が,秋に植えた球根から,チューリップが咲きました。
きれいな花が咲いて,入学式に新しい1年生を迎えていました。 残念ながら,みんなが学校に来ない間に花が散ってしまいますが, 球根をおいておき,来年,また花を咲かせられるといいなあと思います。 休校中,おうちの周りにもきれいな花が咲いていませんか? ぜひ,春をさがしてみてください! ![]() ![]() ![]() 桜がきれいです![]() ![]() コロナウイルスに負けないように,3つの「密」(みっぺい・みっしゅう・みっせつ)に気を付けて,過ごしてほしいと思います。 今,広沢小学校プール前の桜がとてもきれいに咲いています。ホームページ上ですが,みなさんに見ていただけたらと思います。 「特例預り」についてのお知らせ
「特例預り」を利用されている方々に,改めてお知らせいたします。
☆登校時刻:8時20分〜8時25分 (できる限り送り迎えをお願いします。1年生は必須です。) ☆持ち物:上靴,健康観察票,筆箱,下敷き,クーピー(1年生), 自学自習できるもの (ドリル,ワーク,1年生は塗り絵,読みたい本 等), 水筒,弁当(午後の部に参加する人) ☆お願い:マスクは必ず着用して参加してください。 健康観察をしっかりと行い,症状があるときは参加を見合わせて ください。 参加予定に変更がある場合は,必ず電話で学校までご連絡くださ い。 以上,よろしくお願いします。
|
|