![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:76 総数:269671 |
1年生 ★その3★かだいがんばっているね
せんしゅう はじめて かだいを だしました。
いっしょうけんめい やって くれたり あつめにいったとき「やって たのしかった!」と はなして くれる みんなの かおを みて せんせいは うれしいです。 こんしゅうも もくようびに とどけました。 おうちの ひとと がんばってね。 はじめから うまく いきません♪ できなくても いいからね! ちょうせん することが だいじです。 保護者の皆様へ 課題を一緒にやっていただき,ありがとうございます。 なかなか スイッチが入らない場合もあると 思います。 無理のない 範囲で 取り組んでくださいね。 分からない場合は,学校までいつでも 聞いてください。 数図ブロックやあさがおのたねなど,月曜日までにはどのおうちにも お届けしますので,届いていない場合にはできるところから 取り組んでください。 ![]() ![]() 1年生 ★その2★あさがおのかんさつ
おうちに 『おうちで そだてる あさがおさん』を
とどけました。 たいせつに そだててあげてね。 ぴんぺたじぃも わあくしいとを かきました。 みんなが かいたのを みるのが たのしみです。 保護者の皆様へ おたよりでお知らせしましたように学校と家庭の両方であさがおを 栽培,観察したいと思います。お手数ですが,一緒に栽培を楽しんで いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。 (家に植木鉢があればそちらで育てていただいても構いません) ![]() ![]() 1年生 ★その1★あさがお
いちねんせいの みなさん
いい おてんきですが げんきに すごしていますか? おうちを まわっていて,みんなの げんきな えがおを みれると とても うれしかったです。 きょうは がっこうに きているひとが たすけてくれて みんなの がっこうで そだてる あさがおさんの たねを まきました。 おみずも しっかり あげましたよ。 また ようすを ほうこくしますね♪ ![]() 3年生 漢字 自主学習![]() ![]() さて,今日は課題プリントとあわせて,自主学習もがんばっているお友だちのノートをしょうかいします。二人の話を聞くと,課題プリントを1日でとりくむまい数を自分できめて,おわったら自主学習をしているようです。自分で計画をたてて,学習することはとても大切なことです。課題プリントがおわったら自分が学習してみたいことを自主学習ノートでとりくんでみてください。 3年生 漢字十文字クイズ![]() ![]() ![]() 6年生 学習コーナー 〜お話紹介編〜![]() 今回紹介してもらうのは,一度は聞いたことがあるでしょう。 「ももたろう」です。 下の条件に沿って書いてみましょう。 そして,おうちの人に紹介してアドバイスをもらい,もう一度書き直してみるのもいいですね。 ![]() 3年生 計算ピラミッド 〜解答編〜![]() ![]() ![]() 3年生 計算ピラミッド 〜解答編〜![]() ![]() 3年生 漢字十文字クイズ 〜解答編〜![]() ![]() ![]() 3年生 漢字十文字クイズ 〜解答編〜![]() ![]() ![]() また,学校に来た時に先生にけっかをおしえてくださいね。 |
|