![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840662 |
5年生!YouTube復活!![]() 今日から どんどんYouTubeをアップしていきます。 NHK for schoolなどプロが作った動画も利用しながら 私たちのYouTubeで励ましのメッセージも伝えながら このHPで 何とか授業を進めていきます。 では, YouTube復活一発目は GW中の先生たちからのメッセージです。 5年 漢字の学習について![]() 漢字の学習の方法を井上先生と安江先生が動画で解説しています。 ↓ ↓ ↓ http://www.edu.city.kyoto.jp/hp//fukakusa-s/043... 動画を見て同じように漢字の学習を進めておいてください。 YUME通信 理科シリーズ課題をもらったら絶対みてね!![]() 一週間分の課題を7日か8日に取りに来てもらいます。 今回の課題は復習ではなく,6年生で学習する内容です。 プリントのみの学習では分かりにくいこともあると思います。 そ・こ・で! 今回の課題にピッタリの動画やネットページを紹介します。 プリントの上に「HP」と書いてあるものです。 プリントを手元におきながら,ネットで学習してみてください。 【算数】 (算−1)「角柱」 http://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?... 【社会】(今,準備中のものもあるので,随時更新していきます。) (社ー1・2)「日本国憲法」 https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das... (社−4)「国民主権」 https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das... (社−5)「平和主義」 https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das... 【理科】4まいすべてに関係のある動画 「燃える」 http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/?das_id=D000... 「燃えると」 http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi6/?das_id=D000... 3年生の皆さんへ!!![]() 茶色の封筒の中に![]() ![]() ![]() 受付終了後は・・・・・![]() ![]() 7日・8日についてのお知らせとお願い![]() ![]() 【お知らせ】3年生の提出物について![]() 家庭学習の提出についてのお知らせです。 5月7.8日の間に4月に出していた家庭学習を 提出してもらいたいと思います。 1 休校中の家庭学習を計画した画用紙 2 算数の15ページあるプリント集 3 漢字ドリルをコピーしたプリント 4 4月分の音読カード の4点を持ってきてください。 追加の家庭学習もがんばってくださいね! GWもおうちですごそう! 7日・8日の教材配布(6年生)
6年生のみなさん,お元気ですか?
今日は暑かったですね!! 7日(木)・8日(金)の教材配布の準備ができました。 体育館にお越しください。 お忙しい中ですが,よろしくお願いいたします。 6年生の保護者の皆様は,子どもたちの7日までの課題を預かりますので持ってきてください。 なお,始業式時に配布した保健関係のプリント等の茶封筒の提出がまだのご家庭は,そちらもあわせて持ってきてください。 ![]() |
|