![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:508501 |
4年生のみなさんへ
連休明けの木曜日。元気に過ごしていますか。今日渡した課題は,4年生の学習内容が多く入っています。量も少し多めになっていますが,あせらずに,教科書を読みながらじっくり取り組んでほしいと思います。学校が休校になっている今,みなさんにできることは,地道にこつこつと積み重ねていくことです。今,行っている学習は学校が再開した時に始まる学習につながっていきます。そのことを頭に入れながら,一日の生活の計画を立てて,自主的に学習を進めてください。「自主的に」ということもこれからの4年生の学校生活で必要になってくる大切なことです。
まずは,健康第一に毎日を過ごしてください。また,来週の金曜日に家庭訪問に行く予定です。 3年生のみなさんへ
今日の家庭訪問では,たくさんの人の元気な顔が見られてうれしかったです。漢字や理科の学習もていねいにがんばっていますね。新しいかだいにもコツコツ計画てきに取り組みましょう。学校のキャベツに,あなあき葉っぱ発見!これは,何のあなだろう?キャベツのうらがわをよくかんさつして考えてみましょう。
〜保護者の皆様へ〜 本日の家庭訪問,お世話になりありがとうございました。来週の家庭訪問は,14日(木)を予定しております。配布プリントに記載の課題をお預かりしたいと思いますのでよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]()
|
|