京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up122
昨日:194
総数:775987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

2年理科「休校課題プリントの解答」下鴨オンライン

2年生理科の休校課題プリントの解答です。
元素記号は,今後たくさん出てくるのでぜひ覚えておきましょう。
(3)は1つ例としてアルミニウムを書きましたので参考にしてください。
あくまでも参考なので自分なりの調べ方で調べてみましょう。

周期表

1〜3年理科「オンライン授業3」下鴨オンライン

画像1
引き続き第3弾です。
前年度の学習も復習することができますので,2,3年生はやってみてくださいね。
ミジンコやゾウリムシなどの名前は今でも図をみて言えることができますか?

第3回「水中の微小な生物」
第3回「カルメ焼きの仕組み」
第9回「自由落下」

2〜3年国語「古典の豆知識〜生活基準編〜」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
「古典の豆知識〜生活基準編〜」です。
古典に関する,ちょっと知っておくとお得な知識をアップします。
どれだけ解けるか,気楽な気持ちで挑戦してみましょうね。

古典の豆知識〜生活基準編〜

1〜3年国語「君はどれだけ読めるか3」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
シリーズ 「君はどれだけ読めるか3」
☆難読漢字をアップしていきます。昨日は生き物でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。

菖蒲  (しょうぶ
撫子  (なでしこ
杜若  (かきつばた
桔梗  (ききょう
鈴蘭  (すずらん
蒲公英 (たんぽぽ
蓮華  (れんげ
馬酔木 (あしび
無花果 (いちじく
辣韮  (らっきょ
向日葵 (ひまわり
紫陽花 (あじさい
山茶花 (さざんか
睡蓮  (すいれん
秋桜  (コスモス
百日紅 (さるずべり)

解答

3年数学「多項式の乗法」下鴨オンライン

3年生数学3,展開(一般)の動画です。
みなさんの教科書では,「多項式の乗法」P.16で習う内容です。

多項式の乗法

3年英語「Unit1」下鴨オンライン

3年生の英語の授業です。このオンラインの授業ではUnit1の文法事項である「受け身」に
ついて学習を進めていきます。もちろんこの動画だけでは,すべてを理解することができないかもしれませんが,わからないところや難しいところは,授業でもう一度解説などをするので心配しなくて大丈夫です。今は自分たちでできることをコツコツ行っていこう!

Unit1【スライド】
Unit1【プリント】
Unit1 Part1【受け身】
Unit1Part2【受け身】
Unit1 Part3【答えあわせ】

〜はがきが届いています〜

 先週末から今週はじめにかけて,担任の先生から全校生徒の皆さんへ往復はがきが届くと本ホームページにUPさせていただきました。


 今朝,ポストから早くも皆さんからの「元気です!」「毎日課題頑張っています」「家の近くを散歩したり軽い運動をしています」「早く先生やみんなに会いたいです」などなど・・・文字から伝わる皆さんの気持ちがあふれ出たはがきを読んで勇気づけられています。

 先生方もそのメッセージを読んで喜びの声があがったり,よ〜し!また頑張るぞと新しい教材研究に励んだりして活気づいています。

 ありがとうございます。

 保護者の皆様からも,余白にたくさんの温かいメッセージを頂戴しています。本当にお心遣い感謝申し上げます。

 古式ゆかしく,思いを込めた文字で伝える方法が,こんなにも今の私達をしっかりと支えてくれるのだということ,そしてその再発見と内面からのエネルギーを感じます。

 さらなる感謝と深い学びを続けていきたいと思います。

 PTAの皆様の心強いバックアップ,心よりお礼申し上げます。

画像1画像2

3年数学「数学の展開(分配法則÷分数)」下鴨オンライン

3年生数学3,展開(分配法則÷分数)の動画です。
みなさんの教科書では,「分配法則÷分数」P.15で習う内容です。

数学の展開(分配法則÷分数)

1〜3年理科「オンライン授業2」下鴨オンライン

画像1
オンライン授業というには,物足りない作りですが第2弾です。
実験の内容に関しては近日中に実験の動画もアップする予定をしています。

第2回「植物観察」
第2回「炭酸水素ナトリウムの熱分解」
第8回「力がはたらき続ける運動」

1,2年美術「創作絵本」下鴨オンライン

動画は,2年生課題「創作絵本」です。
デザイン表現(えのぐのぬり方)の基本とポイントですので,
1年生3年生のみなさんもぜひ参考にしてください。

創作絵本

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp