![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:194 総数:775977 |
令和2年度 下鴨ラボキャリアプロジェクト構想
令和2年度の下鴨ラボキャリアプロジェクトの構想です。
学校再開から3年生を中心とした総合的な学習の時間と学校行事を全校生徒で展開していきます。 昨年度よりもさらにバージョンアップしていきましょう。 下鴨ラボキャリアプロジェクト 臨時休業期間中の登校日について
本日,京都市教育委員会より臨時休業期間中の登校園日等の通達がまいりました。
本校のお知らせにも,登校日を設定しておりましたが,登校を実施しないことになりました。 詳しくは,下記をご覧下さいませ。 臨時休業期間中の登校日について 3年理科「力のつりあい」下鴨オンライン第62回京都市中学校春季総合体育大会の中止について
例年4月に開催されております「京都市中学校春季総合体育大会」につきまして,京都市教育委員会・京都市中学校長会・京都市中学校体育連盟より通達がありました。
下記のリンクをクリックして下さい。 春季体育大会中止について 令和2年度 学校経営方針・構想〜お知らせ〜
新型コロナウイルスに係る感染症対策として,明日4月10日(金)から当面,5月6日(水)まで臨時休業となります。
臨時休業明け,5月7日(木)の教育活動については,本日お子達に配布しました課題と筆記用具を持っての平常登校になります。 また,臨時休業期間は,今後の状況に応じて変更される場合がありますので,できる限り,毎日本校ホームページやPTAメール(暫くの期間,前年度版と今年度版両方にお送りさせていただきます。)をご覧いただきますようお願い申し上げます。 お子達の健康と安全を切にお祈りしております。またご家族ご一同様もどうぞご自愛下さいませ。 校長 西村 周 ![]() 〜本日の学校の様子〜
本日,全校生徒が揃いました。
春の暖かな日差しの中で,それぞれの学年がそれぞれのスタートを切っています。 学年開きそして学級開きも,先生方がこれまで自分の学年・学級の生徒達の為に温めてきた熱い思いの方針ときめ細やかな学級づくりの基礎固めを実践しました。 生徒達の心にはそれぞれの思いや仲間への気持ちが詰まっていくと思います。 今は時を重ねていくことよりも,限られた時間の中で質の高い内容を工夫しながら積み上げていきたいと思います。 明日も宜しくお願いします。 ―保護者の皆様へ― 登校する日につきましては,学校として安全を第一に,全教職員で本日もさらなる構築をしていきます。 お子達を通じて明日の連絡事項に加えてお知らせしていく可能性がありますので,宜しくお願いします。 校長 西村 周 ![]() 4月8日(水)・9日(木)について
8日(水)は8時25分登校,1限〜3限は学活
9日(木)は8時25分登校,1限〜2限は学活 となります。登校時に教科書を持参する必要はありません。 〜令和2年度入学式〜
本日,新入生の皆さんを待ち望んでいたかのように美しい桜の花が満開の下鴨中学校において,令和2年度入学式が挙行されました。
快晴に恵まれ,大変素晴らしい参列態度の新入生に気持ちも晴れ晴れとお迎えさせていただきました。 代表生徒の『喜びの言葉』は,社会情勢を見据えながら,中学校生活に夢と希望を抱く心に強く残る内容でした。 下鴨中学校の全校生徒が,笑顔で集えるように心を引き締めて,前進してまいります。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 本日は誠におめでとうございました。 ![]() 〜休校のお知らせ〜
本日より1学期がスタートしました。
明日の入学式では新入生を迎えます。年度初めの大切な時期ですが,本日京都市教育委員会から新たな通達がありました。 新型コロナ感染予防のため,4月10日(金)より休校になります。午後からの通達でしたので,本日登校した2,3年生には連絡することができませんでした。大変申し訳ありません。 8日(水)または9日(木)に改めて休校に関する連絡をさせていただきますが,当面次のことについてご配慮いただきますよう,よろしくお願いします。 *8,9日の昼食について 8,9日はお弁当持参の指示をし,給食の予定もしておりました。 ところが,両日とも午前中に下校することとなりますので,自宅で昼食を食べることになります。給食の方は,事前に昼食の準備をしていただきますようお願いいたします。また昼間に保護者がご不在のご家庭についても,事前に昼食の準備等につきましてよろしくお願いします。 |
|